7fd32d4c-78f9-40a3-bf00-10e7752ab297

そもそもアメリカ大統領選挙の仕組みってどんなもの?

ややこしいアメリカの選挙制度についてご紹介!

vol.28

こんにちは!
ELITERS CLUBのAyaです。

いよいよアメリカ大統領選挙の一般投票が始まりましたね!

林 一馬のYouTubeにて数々大統領選挙について ピックアップしてきましたので、 本日はその「ややこしい」大統領選挙の仕組みをご紹介してみたいと思います。

投票日に関しては、早い州で日本時間の11月3日20時に投票が始まり、遅い州で本日の11月4日14時に終わります。

2016年の大統領選挙では投票日の夜に結果が出ましたが、今回はコロナウイルスの影響で、事前に郵便投票を済ませた方が過去最多の1億人を超えました。

郵便投票の場合は、有効かどうか複数チェック項目があるので、今回の集計には時間がかかることが予想されています。

まず、アメリカ大統領選挙は直接選挙ではありません。

18歳以上のアメリカ国民であれば投票することが 可能ですが、1人1人の票の合計数で大統領が選ばれるわけではないのです。

ではどうやって選ばれるか。

各州ごとに集計を取って、 それぞれの州で勝者を決めるのです。

各州ごとに「選挙人」という 国民の意見を反映する人達 (各州の選挙の代表者みたいな)がいます。 その「選挙人」の数は州の人口ごとに決まります。 (カリフォルニア州は55人、フロリダ州は29人、ワシントン州は12人など)

その州でトランプが勝ったらその州の選挙人は 【全員】トランプに投票するのです。 (ほとんどでこの方式を採用していますが、中にはそうでない州もあります)

その選挙人はアメリカで538人いますので、過半数の270票を獲得した候補が勝ちます。

伝統的に民主党や共和党が強い地域もあります。

例えばカリフォルニア州などの西海岸は、伝統的に民主党が強いです。

中西部や南部の州では共和党が強いとされています。

一方で「激戦州」と呼ばれる本当にどちらに転ぶかわからない州もあるのです。フロリダ州、オハイオ州、アイオワ州、 コロラド州などが当たります。

その「激戦州」で票を獲得することが 選挙で勝つためのポイントです。

なので大統領演説は、もう民主党や共和党が 深く根付いている地域ではなく「激戦州」で行うのです。

実際に、大統領候補討論会は激戦州であるオハイオ州やテネシー州で行っています。

トランプは最終日に4つの激戦州を回り、その前日にも6つの州を回るという超過密スケジュールをこなしています。

このようにアメリカでは「選挙人」による選挙方式を採用しているため、 前回の大統領選挙のようにアメリカ国民全体の票はヒラリーのほうが200万票多かったけど、 勝ったのはトランプみたいなことが起こるということですね。

世論調査ではバイデン優勢のようですが何が起きるか本当にわかりません。

今後のスケジュールとしては 今回始まったのは「一般投票」で 「選挙人選挙」は12月14日に始まります。

その後2021年の1月6日に連邦議会が投票結果を確認し、

1月20日に新大統領が就任します。

今回は郵便投票が多いためスケジュールがずれ込んでしまうかもしれませんが 最後まで追いかけたいと思います。

参考:https://bit.ly/3eha6rU    
   https://bit.ly/3egB96Q

海外のクラファンサイトでの注目のプロジェクトをご紹介!

1日15分!背筋をストレッチして健康的に!

isoSpine

こちらは台湾のクラファン「ZecZec」の商品です。

現時点で支援額は2600万円を超えて、1850人の支援者

リモートワーク推進もあり、1日中PCの前でお仕事されている方も多いと思います。

長時間座った状態でいると首、腰や背中の痛みに悩まれている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

こちらは自宅でストレッチができる商品で緊張を緩和し、血流促進により痛みや疲れを和らげてくれます。

isoSpineには40個の突起がありツボをピンポイントで刺激します。
更に背骨のカーブに沿った作りなので身体にフィットしてリラックスできます。

韓国のメーカーですが実はKickstarter、Indiegogo、更にはMakuakeにも既に
掲載されています。
https://www.makuake.com/project/isospine/

Makuakeでも1620万円調達し支援者は1292人います。

こちらは私が交渉に携わった商品ですが
https://www.makuake.com/project/c-rest-pillow/

寝ながら首ケアできる商品も1000万円以上支援されています。

寝てリラックスできる商品は熱いですね!

毎週月曜日に更新するクラファンビジネスお役立ち情報!

Kibidangoとは

Kibidangoは2013年に設立したスタートアップ企業です。

利用手数料が「10%」と非常に安く、プロジェクト成功率は80%と言われています。

「全人類を桃太郎に」というコンセプトの下、「自分自身がワクワクできるモノやコト」に重点を置いてプロジェクトをサポートしています。

国内のクラウドファンディングサイトでは、初めて「Youtube承認サイト」になったことでも有名です。

※現在は、Makuake、GREEN FUNDING、CAMPFIREもYouTube承認サイトになっています。

社長の松崎 良太氏は、きびだんご株式会社の運営だけでなく、クラウドワークスの社外取締役、エンジェル投資家としても活動されています。

楽天を(三木谷浩史氏と)設立した経歴もある、すごい方です!

Kibidangoのメリットとしては、Kibidango側が「このプロジェクト良い」と思えば、トップページに載せてもらえます。

実例として、Kickstarterで8000万円だったプロジェクトが、Kibidangoで2億円集めた商品があります。欧米と逆転現象が起きています。

これはKibidangoが会社を上げて広告をどんどん投入しトップページに表示させ、Kibidangoとしての成功事例として持ってくるのです。

Kibidango本体からの集客も約束してもらえるならば、案件によってはkibidangoスタートもありかもしれません。

海外メーカーとビジネスしていくにあたり使える1日1英会話

【日本語】

サンプルはまだ時間がかかりそうですね。
kickstarterの配送も遅れそうでしょうか?
先に準備できそうなことはしておきますので、 資料いただけると助かります。

【英語】

So it seems to take a while to prepare the samples.
Will the delivery of the products for kickstarter be delayed?
I’d like to start preparing little by little, so it would be helpful if you could give me some materials.

クラウドファンディングビジネスとは?

クラウドファンディングビジネスとは海外メーカーの商品を日本のクラウドファンディングサイトで販売する代理店ビジネスです。日本語も日本の市場もわからないメーカーが日本で販売していくサポートをします。
メーカーが新商品をリリースする際にクラウドファンディングを活用して商品をプロモーションする手法が確実に主流になってきています。これはアメリカ、欧州、台湾、韓国、中国と同じ動きです。

参考書籍

もっとクラファンビジネスについて知りたい方はこちらの書籍がオススメです▼

資金ゼロではじめる輸入ビジネス3.0(Amazon)

著者である大竹 秀明さんは日本で唯一のMakuake公式エヴァンジェリストであり、私のビジネスパートナーです。
輸入ビジネスの新しい時代の稼ぎ方を初めての人でもゼロからわかるように解説しており、この1冊でこのビジネスのすべてがわかります。

ELITERS CLUBについてはこちら:https://elitersclub.com/

Share this post

Share on facebook
Share on twitter
Share on linkedin
Share on pinterest
Share on print
Share on email