vol.8

こんにちは!
ELITERS CLUBのAyaです。
本日は今年の4月にELITERS CLUBに入って下さった会員さんのプロジェクトのご紹介をさせていただきますね^^
https://www.makuake.com/project/xdapter/
4月というとちょうどコロナウイルスにより日本でも緊急事態宣言が発令され外出自粛中でした。
このクラファンビジネスは海外メーカーとの「契約」から日本での「販売」まで一貫して完全にオンラインで可能なので世間が自粛中でもしっかりと在宅でビジネスに取り組むことができました!
こちらの商品は、スマホに取付可能な6-in-1の多機能アダプターです。
①イーサネット(有線LAN)ポート
②③USB-Aポート2個
④HDMI出力端子
⑤3.5mmオーディオジャック
⑥USB-C充電

これらに接続が可能で有線LAN、マウス、キーボード、外付けモニター、ヘッドセットなど接続機器が豊富で使い道が広がります!
更に、スマホリング兼スタンドが付属されていますので指をひっかけておけば落とす心配もなくスタンドとして立て掛けて置くこともできます。

もちろんスマホだけでなくUSB-C端子のタブレット、ノートPCにも対応です。
磁気シートをデバイスにくっつけておいてアダプターと一体化させておけば邪魔にならず、スッキリ使用できそうです。
では実際どう使えるのかというと・・・
音楽や動画、画像を入れたUSBを差し込んでスマホで楽しむことができたり、
スマホをモニターやTVにつないで大画面でNetflixやYouTube視聴を楽しめたり、
ヘッドホンなどのオーディオジャックをスマホに繋いで高音質の音楽を楽しんだり、
タブレットにキーボードを繋いだり、
思いつくだけでいろいろありますw
まさに今の時代にあったとても便利でイノベーティブな商品ですね!
こちらの商品はKickstarterで見つけてこられました。
Kickstarterでメーカーに営業メールを送り私が交渉に入って独占販売権を結ぶお手伝いをさせて頂きました。
今は展示会に行かなくともすべてオンラインで完結する時代です!
更にはコロナウイルスによる自粛がキッカケで人々のビデオ通話に対するハードルがぐっと下がっています。
だからこそこのビジネスはチャンスなのです!
皆さんでチャンスをモノにしていきましょう^^
それでは、本日も元気によい1日をお過ごしください☆

海外のクラファンサイトでの注目のプロジェクトをご紹介!
完全ワイヤレスイヤホン✕翻訳機でビジネスや旅行に◎

Timekettle
こちらは台湾のクラウドファンディングzeczecからの商品です。
現時点で支援額は2000万円を超えて、3219人の支援者
完全ワイヤレスイヤホンだけではなく、翻訳機としての機能もある優れものです。
40言語に対応し、言語が異なる2人が、イヤホンをお互いの片耳につけて専用のアプリを使えば、同時通訳として機能します。
アプリは音声だけでなく文字の翻訳も可能です。
完全ワイヤレスイヤホンとしての機能もすばらしく、イヤホンをタップするだけで電話に出ることも可能です。
音楽を聴く、電話にでる、翻訳するといった動作も設定を変えることなく同時に使用することができます。
ビジネスマン、学生、旅行者など幅広く使えるデバイスです。

毎週月曜日に更新するクラファンビジネスお役立ち情報!

GREEN FUNDINGとは
GREEN FUNDINGとはCCC(TSUTAYA)グループが運営するクラウドファンディングサイトで、運営会社は株式会社ワンモアです。
平均支援総額は340万円を誇っています。
社長は沼田健彦氏です。
今年1月にCCCグループのGREEN FUNDINGと芦屋家電が連携を強化し、GRREN FUNDINGでプロジェクトを実施すれば本来は出店料が必要な「芦屋家電+」のサービスを無料で利用できるようになりました。
GREEN FUNDINGの特徴としては、Makuakeと違って、リターンの追加などがこちらで柔軟にできるのでプロジェクト実行中はこまめにチェックしてその都度リターンを追加していくことができます。
また、最新ガジェットのニュースやレビューを発信する「Engadget 日本版」にて、GREEN FUNDINGで掲載中のプロダクト系のプロジェクトを全て掲載してくれます。
注意点としては、GREEN FUNDINGは個人ではプロジェクト申請ができない為法人化が必須です。
(Makuakeは個人でも可能です)
また日本で既に別のクラウドファンディングにてプロジェクトを実施している場合は実施できませんのでその点もご注意くださいね!

海外メーカーとビジネスしていくにあたり使える1日1英会話

【日本語】
御社は以前日本のマクアケでクラウドファンディングをされていますが、
御社が直接プロジェクトされましたか?
日本の代理店がプロジェクトしましたか?
現在日本のどこかの代理店と契約されていますか?
【英語】 I see that you have done crowdfunding on Makuake before. Did you do the project or did a Japanese distributor do the project? Do you have an existing distributor in Japan?
クラウドファンディングビジネスとは?
クラウドファンディングビジネスとは海外メーカーの商品を日本のクラウドファンディングサイトで販売する代理店ビジネスです。日本語も日本の市場もわからないメーカーが日本で販売していくサポートをします。
メーカーが新商品をリリースする際にクラウドファンディングを活用して商品をプロモーションする手法が確実に主流になってきています。これはアメリカ、欧州、台湾、韓国、中国と同じ動きです。
ELITERS CLUBについてはこちら:https://elitersclub.com/