vol.166

おはようございます。
ELITERS CLUBのAyaです。
我われがクラファンビジネスで 利用させて頂いているMakuakeの公式ブログを遡ること2014年。
クラファンで成功するためのTipsが 詳しく掲載されているので、もう一度クラファンの重要ポイントを一緒におさらいしたいと思います。
https://blog.makuake.com/posts/919257
昨日は前編をご紹介しましたが、今日は後編の記事を抜粋したいと思います。
後編ではSNSでのプロモーションが中心です^^
①クラウドファンディング実施期間中は、プロジェクトのプロモーションに集中する
事前集客は初速を上げる上で非常に重要ですが、クラウドファンディングキャンペーンの特製上、トラフィックが落ちて売り上げがヨコヨコする「中だるみ」の時期がどうしてもでてきます。
この期間にもできるだけ支援額を落とさない為にも、SNS等での継続的なプロモーションは非常に重要になってきます。
②SNSでの投稿はなるべく画像をいれる
これは皆さん当たり前にされていますが、SNSでの投稿は画像付きにしましょう!
特に人が入っているものは見られやすいですよ。
何を投稿してわからない方は「おかげさまで開始して◯日で◯%を突破しました!達成まであと◯円、引き続きよろしくお願いします!」
という感じで、プロジェクトの盛り上がりを見せるような投稿をしていきましょう。
③twitterはリアルタイム性が大事
自分の商品名や名前でサーチしてみてあなたのプロジェクトに関する投稿があればリツイートやコメントするのもとても面白いですね!
更にはMakuake上の支援者さんのコメントに対する返事をTwitter連携できるので、プロジェクトが盛り上がっていることを見せることができますし、支援者さんもとても嬉しい気持ちになりますね^^
④終了2週間前からfacebookでの告知を強める
これはプロジェクトの実施期間にもよるのですが、ラストスパートは売り上げが高まる時期です。
このタイミングでよりSNS投稿を強化してプロジェクトをシェアしてファンディングを成功させましょう!
MakuakeはMakuake自体にもかなり集客力があります!
だからこそ、その集客力を活かしてもっとトラフィックを増やすためにも、SNSでの活用はガンガンしていきましょう!
それでは、本日も元気によい1日をお過ごしください。
注目の海外プロジェクト
AirPods Max専用のチャージングスタンド

The Max Stand
こちらはKickstarterで販売中のAirPods Max専用の充電スタンドです
支援額810万円を超え、支援者数865人
プロジェクト時期:2021年4月17日まで
配送時期:2021年5月
AirPods Maxというアップル初のオーバーイヤー型ヘッドフォンが、今年の2月頃販売されましたがその専用の充電スタンドです。
軽くのせるだけで充電することができ、まるで浮いているみたいで美しいですね。
チャージスタンドはUSBで充電することができます。
ワイヤレス充電なので、日本で販売する際にはPSE認証が必要です。
これが家にあったらインテリアになりますし、AirPods Maxをかっこよく置いておくことができますね
お役立ち情報
インスタアカウントをビジネスアカウントに変える!
毎週月曜日に更新するクラファンビジネスお役立ち情報!

クラファンの事前集客ではSNSを活用されている方も多いと思います。
今は気になることがあればネットよりSNSで調べることが当たり前のようになっているので、SNSを使ってプロモーションを行うことが効果的です。
特にインスタグラムは写真メインなので、目を引くような画像に説明文を加えて、あなたの商品に興味を持ってもらいそのままクラファンでの売り上げに繋げることができます。
皆さんはインスタアカウントをきちんとビジネスアカウントで運用していますか?
無料で簡単にビジネスアカウントにできるので、個人アカウントで運営されている方は切り替えをおススメします!
ビジネスアカウントにすれば
・インプレッション数
(投稿が表示された回数)
・リーチ
(何人が投稿をみたのか)
・ウェブサイトのクリック数
・フォロワー属性
などが確認できますので是非ビジネスアカウントにしてみましょう
インスタページ右上の【三】マーク→【設定】→【アカウント】から変更できますよ^^
クラファンに役立つ英会話
海外メーカーとビジネスしていくにあたり使える1日1英会話
【日本語】
日本市場はかなり大きいポテンシャルを持っていますのでアメリカ同様かなり
商品が売れると考えます。
Makuakeでクラウドファンディングを行った後は、BtoB(展示会)、amazon、rakuten、実店舗などに販売を行っていきますので長くに渡りビジネスパートナーとしてやっていくことができると考えます。
【英語】
The Japanese market has a lot of potential, so we think your products will be sold as well as in the US.
After crowdfunding on Makuake, we will sell the product through BtoB (exhibitions), amazon, rakuten, and physical stores, so we expect that we can work as business partners for a long term.
クラウドファンディングビジネスとは?
クラウドファンディングビジネスとは海外メーカーの商品を日本のクラウドファンディングサイトで販売する代理店ビジネスです。日本語も日本の市場もわからないメーカーが日本で販売していくサポートをします。
メーカーが新商品をリリースする際にクラウドファンディングを活用して商品をプロモーションする手法が確実に主流になってきています。これはアメリカ、欧州、台湾、韓国、中国と同じ動きです。
参考書籍

もっとクラファンビジネスについて知りたい方はこちらの書籍がオススメです▼
資金ゼロではじめる輸入ビジネス3.0(Amazon)
著者である大竹 秀明さんは日本で唯一のMakuake公式エヴァンジェリストであり、私のビジネスパートナーです。
輸入ビジネスの新しい時代の稼ぎ方を初めての人でもゼロからわかるように解説しており、この1冊でこのビジネスのすべてがわかります。
ELITERS CLUBについてはこちら:https://elitersclub.com/