vol.54

おはようございます!
ELITERS CLUBのAyaです。
本日は会員さんのプロジェクトをご紹介させて頂きます^^
https://www.makuake.com/project/t_air_lite/
私のメルマガでも度々ご紹介している全自動ゴミ箱「townew」の最新作です。
第3弾です!
今回の商品の特徴はフタがなくいつでもゴミが捨てられるということと、シリーズ初で白色半透明のゴミ袋が採用されているということです。
(今までは黒いゴミ袋でした)

更に今回の商品は一番安いリターンで7790円(税込み)とお手頃価格です。
(こちらはもう完売しています)
こちらのゴミ箱「townew」は毎回大人気です。
◆1回目プロジェクト

https://www.makuake.com/project/air_x/
支援金:1,704万円 支援者:1,382人
◆2回目プロジェクト

https://www.makuake.com/project/townew_t3/
支援金:1,062万円 支援者:787人
それで今回です。
立て続けに3つの商品をリリースしていますが尚も人気ですね!
今まで私が携わらせて頂いたクライアント様で3回目のおかわり(同じメーカーの別商品をクラウドファンディングでローンチ)は初めてです。

本当によく勉強しよく頑張られるクライアント様なので、メーカーもしっかり彼女を評価して継続してお付き合いができています。
今やこの商品はテレビなどメディアにも取り上げられており、しっかりと日本でブランド構築しつつあります。
今年の2月までは物販未経験のママさんでもここまでできるんです!
このような素晴らしい商品はどうやって見つけてこられたのかと言うと、Makuakeにて初めて別の商品でキャンペーンを行った際に、彼女の実績を見て彼女のホームページを探し、メーカーさん自らがオファーをしてくださりました。
目の前のことをしっかりやっているとこういう良いこともあるんです^^
私もコツコツとビジネスをやってきてそのことを実感しています。
コツコツとやることは本当に地味なことですが、きっちりと積み上げていけば必ず良いことがあります!
今うまく行っていない方がいらっしゃれば、それはまだ時期が来ていないだけで、大変なときこそ淡々と積み上げれば思わぬところでいいことがあります!
派手なことやキラキラしたことに目が行きがちですが、目の前のことをしっかり確実にこなしていきましょう!
それでは、本日も元気によい1日をお過ごし下さい☆
注目の海外プロジェクト
自由自在にランタンみたいに光るBluetoothスピーカー

Light Speaker — A portable sound and light experience.
こちらはKickstarterでプロジェクトを実施中のスピーカーです。
現時点で支援額は1281万円を超えて、438人の支援者です
まるでランタンのように中のライトが光るBluetoothスピーカーで、キャンプ時にも大活躍します!
ライトもキャンドル調の明かりから、通常のライトの明るさまで調節できるので幅広くいろんなシーンで使用できます。
キャンドルのような薄暗い明かりにしてお風呂に持っていき音楽を流せばスパのようなリラックスした時間を過ごすことができそうでいいですね^^
音楽に合わせてライトを光らせることもできるので、家のインテリアとして使用してもとてもオシャレです。
お役立ち情報
毎週月曜日に更新するクラファンビジネスお役立ち情報!

海外メーカーとの商談で確認すること
私がクライアントさんの商談に入る上で、以下の点は必ず確認するようにしています。
①仕入れコストの確認
②発送元がどこか(国、輸出港)
③注文から発送までのリードタイム
④支払いターム
(注文時30%、発送時残り70%など)
⑤MSRPはこちらで決めて良いか
⑥保証期間
⑦クラファン後の展開について
①仕入れコストは英語でdistribution priceです。
これを元にMSRP(日本での販売価格)を設定するので確認するようにしましょう!
②発送元の国や港と同時にインターコムズ(貿易条件も確認します)FOBやEXWなどです。
③Makuakeプロジェクト後、メーカーへの入金パターンとしてほとんどの場合で「注文時に頭金として30%入金、残り70%は発送時に支払い」が多いです。
発送時にはMakuakeから入金されていると思いますが、注文時はまだMakuakeからの入金がない状態です。
つまり最初の30%は一時的に建て替えをする必要があるということです。
配送が遅くなってしまいますが、Makuakeからの入金を待ってからメーカーにお支払いすることも、交渉次第では可能なのでメーカーに確認してみましょう!
⑤MSRPとは日本での希望小売価格です。
仕入原価の3〜4倍の価格をつけるといいでしょう。
この辺りもっと深く知りたい方は私のパートナーである大竹さんの著書を読んでみて下さい。
資金ゼロではじめる輸入ビジネス3.0(Amazon)
クラファンに役立つ英会話
海外メーカーとビジネスしていくにあたり使える1日1英会話
【日本語】
昨日、私が配送を依頼している業者が、 配送ラベルに関するメールをあなたに 直接送ったようですが届いていますか?
それらに問題がなければ、 配送手続きをお願いします。
【英語】
Yesterday, the vendor I am using for the delivery seems to have sent an email directly to you regarding the shipping label, have you received it?
If you have no problem with it, please proceed with the shipping.
クラウドファンディングビジネスとは?
クラウドファンディングビジネスとは海外メーカーの商品を日本のクラウドファンディングサイトで販売する代理店ビジネスです。日本語も日本の市場もわからないメーカーが日本で販売していくサポートをします。
メーカーが新商品をリリースする際にクラウドファンディングを活用して商品をプロモーションする手法が確実に主流になってきています。これはアメリカ、欧州、台湾、韓国、中国と同じ動きです。
参考書籍

もっとクラファンビジネスについて知りたい方はこちらの書籍がオススメです▼
資金ゼロではじめる輸入ビジネス3.0(Amazon)
著者である大竹 秀明さんは日本で唯一のMakuake公式エヴァンジェリストであり、私のビジネスパートナーです。
輸入ビジネスの新しい時代の稼ぎ方を初めての人でもゼロからわかるように解説しており、この1冊でこのビジネスのすべてがわかります。
ELITERS CLUBについてはこちら:https://elitersclub.com/