vol.115

おはようございます!
ELITERS CLUBのAyaです★
こちらはクライアント様の3回目のプロジェクトです!
ご紹介しますね^^
https://www.makuake.com/project/solo_cano/
こちらはポータブルコーヒーメーカ「SoloCano」です。
ケトル、グラインダー、保温タンブラー 電動グラインダー、二重層フィルターがこちら1つになっています。
6段階豆の挽き方を変えることができます!

(出典:Makuake)
同じ豆でも、挽き方によって本当に風味が変わるので毎日気分で挽き方を変えてみることができるのは良いですね。
使い方はシンプルで 豆を入れて電動 or 手挽きで豆を挽きます。
よりコーヒーの味わいが本格的になるように均等に豆を挽いてくれます。
豆をひき終わったら、そこにお湯を注いで完成です!
いつでも挽きたてコーヒーを楽しめるのはたまらないです。

(出典:Makuake)
紙のフィルターは必要なく、商品の一部がフィルターになってくれるので経済的です。
更に、「SoloCano」はタンブラーにもなるので、淹れたてコーヒーを最長7時間、保温してくれます。
こちら1つで全て完結するので、いつでもどこでも挽きたてコーヒーが 楽しめますし、キャンプ時のモーニングコーヒーとしても最高ですね!
充電はUSBでOKなので職場でも自宅でも。
こちらはIndiegogoで見つけられて、クライエント様がメール営業されて私もオンライン商談に入らせて頂きました。
Indiegogoでは1300万円売り上げた案件で、日本でもそれに続くようクライアント様は事前集客もかなり頑張っておられました。

(出典:Makuake)
こちらのクライアント様にとって初めての商談で、初めての独占契約でした!
実際プロジェクトを開始するまでには、半年ほどかかってしまったのですが無事にローンチできて、販売初日で200万円超え、更に1月26日のMakuakeランキングでは2位を獲得されていました。
今回3回目ということでこのまま1000万円目指して突き抜けて欲しいですね^^
それでは本日も元気によい1日をお過ごしください
注目の海外プロジェクト
5億4500万円声のレーザー彫刻機

LaserPecker 2-Super Fast Handheld Laser Engraver & Cutter
こちらはKickstarterで販売中のレーザー彫刻機です。
現時点で支援額は5億4500万円を超え、支援者数6226人
プロジェクト時期:2021年1月30日まで
配送時期:2021年3月
こちらはどんな素材にもレーザー彫刻ができるイノベーティブなレーザー彫刻機です。
木でも紙でも、金属でも鉄でも食べ物でも、自分の好きなロゴやイラストが入れられるので一般消費者だけでなくレストランやカフェなど、お店を経営されている方とっても、是非欲しい商品ではないかなと思います^^
ハンディーに持ち歩けるので、例えば出品時のバーコードを箱に彫刻していくのも使えますね。
薄い素材にレーザー彫刻すればそのままその形に剥がれるので、カッターのように使用することもできます。
前回キャンペーンでも1億以上売り上げて、今回の第2弾は5億円達成です。
日本で販売するには、 TELEC、PSC、PSEが必要になります。
お役立ち情報
PSCマーク
毎週月曜日に更新するクラファンビジネスお役立ち情報!

PSCは「Product Safety of Consumer Products」(消費生活用製品の安全)の略です。
消費者の生命・身体に特に危害を及ぼす恐れが多いと認められる製品に関しては、自主検査などが義務付けられて、国が定めた技術基準に適合しないと販売できません。
PSCの対象となるのは10品目です。
■丸形PCSマークの対象(自主検査)
①家庭用の圧力鍋及び圧力釜
②乗車用ヘルメット
③登山用ロープ
④石油給湯器
⑤石油風呂釜
⑥石油ストーブ
■ひし形PCSマーク(自主検査+第三者による適合検査)
⑦乳幼児用ベッド
⑧携帯用レーザー応用装置(レーザーポインター等)
⑨浴槽用温水循環器
⑩ライター
もしレーザーポインター等を扱う場合は、PSCマークが必要になります!
費用は商品によって変わりますが
費用:30〜110万円
手順については、
「一般財団法人 日本品質保証機構」の手順書へ
クラファンに役立つ英会話
海外メーカーとビジネスしていくにあたり使える1日1英会話
【日本語】
過去にMakuakeで商品を出したことがあるのですね、その際の成果はどうでしたか?
過去にMakuakeで商品をだしていたとしても、異なる商品であれば再度Makuakeを利用することは出来ます。
【英語】
I see you had listed some items on Makuake in the past.
How was the result at that time?
Even if you have launched a product on Makuake in the past, you can still use the Makuake platform for a different product.
クラウドファンディングビジネスとは?
クラウドファンディングビジネスとは海外メーカーの商品を日本のクラウドファンディングサイトで販売する代理店ビジネスです。日本語も日本の市場もわからないメーカーが日本で販売していくサポートをします。
メーカーが新商品をリリースする際にクラウドファンディングを活用して商品をプロモーションする手法が確実に主流になってきています。これはアメリカ、欧州、台湾、韓国、中国と同じ動きです。
参考書籍

もっとクラファンビジネスについて知りたい方はこちらの書籍がオススメです▼
資金ゼロではじめる輸入ビジネス3.0(Amazon)
著者である大竹 秀明さんは日本で唯一のMakuake公式エヴァンジェリストであり、私のビジネスパートナーです。
輸入ビジネスの新しい時代の稼ぎ方を初めての人でもゼロからわかるように解説しており、この1冊でこのビジネスのすべてがわかります。
ELITERS CLUBについてはこちら:https://elitersclub.com/