vol.204

おはようございます!
ELITERS CLUBのAyaです。
本日もクライアント様の2回目のプロジェクトをご紹介させて頂きます^^ https://greenfunding.jp/carpediem/projects/4687
4月20日(火)に始まったプロジェクトが既に600万円超えで1000万円は超えてくるプロジェクトだと期待しています!
こちらはチューブの中で本物の炎が燃え上がるランプ「MENKA」です。

(出典:Greenfunding)
無煙・無臭なので自宅でも使えます!
炎を見ると心が安らぎますが、こんなリアルな炎が家の中でも楽しめるなんてイノベーティブですよね。
ランプ代わりにもちょっとした暖をとるにもぴったりです。


(出典:Greenfunding)
結構ダイナミックに炎が燃えますが、専用のフタを使用すれば消化も簡単です。
わずか5秒で消化できます。

(出典:Greenfunding)
炎の燃料はバイオエタノールで環境に配慮した商品です。
商品力も非常に高いこちらの商品ですが、実はちょっと前にもMakuakeで似たような商品が他社から出ています。(こちらの商品はGreenfunding)
その商品よりもこちらの商品のほうが100万円以上高いファンディングで、支援者の数でも100名ほど多いです。
MakuakeとGreenfundingならMakuakeの方が集客力が高いのに、なぜこのようなことが起こるのでしょう。
それはやはり「事前集客の力」です。
こちらの会員様はFacebook広告を使って5000名以上事前に集客しCPAも100円代とクラブでも圧倒的に安く集客されて凄腕の女性起業家です。
プロジェクト2回目ですが1度目も1000万円超え、2度目もおそらく1000万円超えるので、素晴らしい実績を蓄積されています。
事前集客は裏切りません。
一度プロジェクトを始めるともう出来ることが限られてくるのでやはりどれだけ初速を上げるかが重要になってきます!
クラファンのプロジェクトはたった1度きりのチャンスです!
プロジェクト開始までのプレローンチはコストをけちらずにしっかり取り組みましょう!
それでは今日も良い1日をお過ごしくださいね^^
注目の海外プロジェクト
100%漏れ防止のコーヒーカップ

bru: a reusable coffee cup for coffee lovers
こちらはKickstarterで販売中の100%漏れないコーヒーマグです。
支援額643万円を超え、支援者数639人
https://bit.ly/3tQ9bWl
プロジェクト時期:2021年5月15日まで
配送時期:2021年8月
こちらはセラミック製でプラスチックコーヒーカップの代わりになるコーヒーマグです。
お店で買ったコーヒーは、カバンに入れると漏れるし結構持ち運びが大変ですよね。
この商品は漏れを防止してくれる蓋つきで、更に飲むときにはフタ部分を、1タップするだけですぐに飲み物が飲めるという便利なマグです。
お店でコーヒーを買う際にもマイカップを持っていくと環境にも良いですし、漏れずにカバンにしまえるので一石二鳥です!
お役立ち情報
中国メーカーとのデータやりとりおススメツール
毎週月曜日に更新するクラファンビジネスお役立ち情報!

データ送信に便利なDropbox, Google drive, WeTransferなどのサイトは中国ではファイヤーウォールで使えないため、こちらの「ファイルポスト」というツールがオススメです。
ファイルポストを使うことで、メールやメッセージアプリでは送信できないサイズの大きな画像素材などを送ることができます。
ファイル送信と共有フォルダの2つの機能があり、ファイル送信では合計250MBまで10ファイル送ることができ、アップロードするとURLが発行されてそこからファイルをダウンロードできます。
共有フォルダはファイル数は無制限で合計100MBです。保存期間は7日間です。
中国メーカーとやりとりされている方は是非ご活用してみてくださいね!
クラファンに役立つ英会話
海外メーカーとビジネスしていくにあたり使える1日1英会話
【日本語】
書類にサインをしたものを送ります。
サインするものはStatementの書類だけであっていますか?
不備があればお知らせください。
よろしくお願いします。
【英語】
I will send you the signed document.
Is it correct that the Statement is the only one I should sign?
Please let men know if I missed something.
Thank you.
クラウドファンディングビジネスとは?
クラウドファンディングビジネスとは海外メーカーの商品を日本のクラウドファンディングサイトで販売する代理店ビジネスです。
日本語も日本の市場もわからないメーカーが日本で販売していくサポートをします。
メーカーが新商品をリリースする際にクラウドファンディングを活用して商品をプロモーションする手法が確実に主流になってきています。
これはアメリカ、欧州、台湾、韓国、中国と同じ動きです。
参考書籍

もっとクラファンビジネスについて知りたい方はこちらの書籍がオススメです▼
資金ゼロではじめる輸入ビジネス3.0(Amazon)
著者である大竹 秀明さんは日本で唯一のMakuake公式エヴァンジェリストであり、私のビジネスパートナーです。
輸入ビジネスの新しい時代の稼ぎ方を初めての人でもゼロからわかるように解説しており、この1冊でこのビジネスのすべてがわかります。
ELITERS CLUBについてはこちら:https://elitersclub.com/