vol.92

おはようございます!
ELITERS CLUBのAyaです★
本日は我々が普段クラウドファンディングビジネスで使用しているMakuakeの大手企業向けプロジェクトについてお話してみたいと思います^^
Makuakeはアシックス、シャープ、 キヤノン、資生堂、タカラトミーなど、日本を代表する大手企業を中心に、110件以上の研究開発技術を活用した商品企画やクラファンプロジェクトを通じたテストマーケティング・新規事業支援を手掛けています。
私は以前からクラファンに関しては、単なる資金調達や売上を上げるためのツールではなく「テストマーケティング」の意味合いが強いとお話していました。
今や大企業でも「作ってから売る」という 流れから、作る前に市場に出してみて 「売れそうだったら製品化する、 そうでなければやめる」という流れにどんどんシフトしています。
先月、資生堂がMakuakeとコラボし資生堂の研究開発部門4名の製品アイデアをビジネスにしようという取り組みでプロジェクトを開始しました。
▼商品は顔印象が良くなる、フィルム型サプリ

https://www.makuake.com/project/fibona_lammin/
この流れは企業にとっては非常に効率がいいですよね。
また、売る前にフィードバックをもらえるので、我々消費者にとっても「本当に欲しい・必要としている商品」がどんどん出てくることは良いことですよね。
クラウドファンディングで事業化するかどうか決めるというのは我々スモールビジネスのオーナーにとっても応用できると思います。
資金がないけど、新たにビジネスを起こしたい場合、昔であれば、時には自分を信じて突き進む、失敗したら大きなリスクを負うという覚悟でビジネスをしていく必要もありましたが、今ではクラファンがあります。
自分のビジネスアイデアをまずはクラファンに出してみて、受け入れられればやってみる、そうでなければやめておくという選択ができるのです。
例えば、このCAMPFIREのプロジェクト
https://bit.ly/397rn4L

こちらは現役の大学生が起案したスタイリングサービスです。資金がなくても、大きなリスクを負わなくても、若者がどんどん挑戦できるのはとても素晴らしい社会ですよね。
皆さんもなにかビジネスアイデアがあれば、クラファンやってみると受け入れられるかもしれませんね!
クラファンはこういう使い方もできるということをお伝えしてみました。
それでは、本日もよい1日をお過ごしください^^
注目の海外プロジェクト
3Dスキャナーはここまで進化した!

Revopoint POP: Precise 3D Scanner for 3D printing
こちらはKickstarterで販売中のイノベーティブな商品です!
現時点で支援額は1億1274万円を超え、支援者数3298人
プロジェクト終了日:2021年2月4日
配送時期:2021年3月中予定
一般販売価格:499米ドル
こちらは超イノベーティブな商品で3Dプリンティング用のハンディスキャナーです。
ジンバルのように手に持ってスキャンしたり、固定してスキャンしたりできます。
形や縮尺は忠実に再現し、色まで正確にスキャンします!
もちろん人の顔もスキャンできて本当にリアルに細部までスキャンできるようなので、とてもおもしろいです!
PC、スマホ、タブレットに接続可能で とても使いやすく最先端の商品です。
お役立ち情報
誰でも簡単にデザインバナーが作れる!
毎週月曜日に更新するクラファンビジネスお役立ち情報!

こちらは誰でも無料で簡単にバナーが作れるサイト「Canva」で、とても使えます!
https://www.canva.com/
クラファン関連であればFB広告用の素材、SNS投稿用の画像、動画のサムネイル、宣伝用チラシ、サンクスレターのデザイン、更に動画も作成できます!
私のYouTubeチャンネルのチャンネルアートも、Canvaで作成していますので、本当に様々なところに使用できます^^
一部有料素材もありますが、無料でも十分なデザイン性の高い素材が使用できますし、
テンプレを選んで文字を変えるだけなのでデザインが苦手な方でも、簡単にオシャレな素材がすぐ作成できます。
まだ使ったことがない方は是非見てみてください!
クラファンに役立つ英会話
海外メーカーとビジネスしていくにあたり使える1日1英会話
【日本語】
日本の市場をみると、似たような商品が売られていました。
この場合、Makuakeでやるには、その類似商品と何が違うのか? と聞かれると思いますし、支援者からも問い合わせが必ずあると思います。
【英語】
I have checked it in the Japanese market, I found there are similar products available.
I assume they will ask us what the difference between them in this situation, if we start it with Makuake, and also supporters, will surely ask us about it.
クラウドファンディングビジネスとは?
クラウドファンディングビジネスとは海外メーカーの商品を日本のクラウドファンディングサイトで販売する代理店ビジネスです。日本語も日本の市場もわからないメーカーが日本で販売していくサポートをします。
メーカーが新商品をリリースする際にクラウドファンディングを活用して商品をプロモーションする手法が確実に主流になってきています。これはアメリカ、欧州、台湾、韓国、中国と同じ動きです。
参考書籍

もっとクラファンビジネスについて知りたい方はこちらの書籍がオススメです▼
資金ゼロではじめる輸入ビジネス3.0(Amazon)
著者である大竹 秀明さんは日本で唯一のMakuake公式エヴァンジェリストであり、私のビジネスパートナーです。
輸入ビジネスの新しい時代の稼ぎ方を初めての人でもゼロからわかるように解説しており、この1冊でこのビジネスのすべてがわかります。
ELITERS CLUBについてはこちら:https://elitersclub.com/