vol.31

こんにちは!
ELITERS CLUBのAyaです。
本日はELITERS CLUB会員さんの記念すべき、初めてのプロジェクトをご紹介します^^
https://www.makuake.com/project/keyx/
「KEY X」は複数のカギやアクセサリを1つにすっきりとまとめることができる 多機能なキーオーガナイザーです。

(出典:Makuake, Inc)
普段複数のカギをジャラジャラ持ち歩いている方は、「KEY X」を使えばスマートにスッキリまとまります。
手のひらサイズで超軽量なので、 ポケットにサッと入れて持ち運びができます。
「KEY X」の機能はそれだけにとどまらず六角レンチ、栓抜き、スマホスタンド、 プルタブ開けなどマルチツールとしても使用することができます。

(出典:Makuake, Inc)
更には、LEDライトやコームなど自分で自由に カスタマイズが可能で、 コイン1枚で自由に組み変えができるので、災害時など「もしも」のときに備えて持っておきたいですね。
色は5色から選ぶことができるので(ゴールド・シルバー・赤・青・黒)、あなたのスタイルに合わせて お気に入りの色が見つかります^^

(出典:Makuake, Inc)
「KEY X」を扱うクライエントさんは 非常に商品に愛着を持って、プロジェクトをスタートした今でも集客を頑張っておられます。
プロジェクトスタート前から毎日インスタライブを実施して、今でも毎日インスタライブをされています。
なんとプロジェクトを始めた瞬間もインスタライブをやっていてものすごいですね! 本当に話し方が上手でよく伝わります^^

ものすごく練習されていると思うので 本当に私も頭が上がりません。
毎日コツコツと継続する力のパワーは 私自身本当に実感しているので、今後も頑張って欲しいと思います。
実際に成果は出ていてインスタライブを見てくれた インスタグラマーさんにお声がけ頂き商品レビューをしてもらえることになりました。
皆さんは毎日何か継続していることはありますか?
これだけは毎日やる!と決めて、どんなに忙しくても毎日やっていますか?
毎日やることを決めて、習慣として毎日の生活に取り入れるとだんだんと染み付いてきて、それをやらないと気持ち悪いくらいになってきます。

何でもいいです。
1日5分でもいいです。
メール営業でもリサーチでも、 もしくは読書やSNS更新など何でもいいです。
毎日何かできるようになれば、新しいことに挑戦しても毎日できるようになります。
まずは何か「毎日できる習慣」を身につけましょう。
「継続は力なり」ですよ。
それでは、本日も元気によい1日をお過ごし下さい☆

海外のクラファンサイトでの注目のプロジェクトをご紹介!
誰でも簡単にオリジナルフローズンが作れちゃう!

ICEY
こちらは海外のKickstarter掲載中のプロジェクトで誰でも簡単にオリジナルのフローズンが作れます
現時点で支援額は4400万円を超えて、5235人の支援者
これから冬なのにフローズン?!という感じですが、配送予定が2021年5月なのでちょうど美味しく飲める季節になっていますね^^
ご自身のお好きな飲み物、カフェオレ、レモネード、フルーツジュースなどをこちらのカップに入れて冷蔵庫にいれるとフローズン(シェイク)が簡単に作れます。
仕組みはカップの中にかき混ぜる羽が入っていて、冷蔵庫に入れている間はずっとかき混ぜてくれます。
電池で動くので充電の必要もありません。
夏にぴったりのおしゃれなデザインです。
来年の夏に向けて欲しい商品ですね。

毎週月曜日に更新するクラファンビジネスお役立ち情報!

Kibidangoとは
Kibidangoは2013年に設立したスタートアップ企業です。
利用手数料が「10%」と非常に安く、プロジェクト成功率は80%と言われています。
「全人類を桃太郎に」というコンセプトの下、「自分自身がワクワクできるモノやコト」に重点を置いてプロジェクトをサポートしています。
国内のクラウドファンディングサイトでは、初めて「Youtube承認サイト」になったことでも有名です。
※現在は、Makuake、GREEN FUNDING、CAMPFIREもYouTube承認サイトになっています。
社長の松崎 良太氏は、きびだんご株式会社の運営だけでなく、クラウドワークスの社外取締役、エンジェル投資家としても活動されています。
楽天を(三木谷浩史氏と)設立した経歴もある、すごい方です!
Kibidangoのメリットとしては、Kibidango側が「このプロジェクト良い」と思えば、トップページに載せてもらえます。
実例として、Kickstarterで8000万円だったプロジェクトが、Kibidangoで2億円集めた商品があります。欧米と逆転現象が起きています。
これはKibidangoが会社を上げて広告をどんどん投入しトップページに表示させ、Kibidangoとしての成功事例として持ってくるのです。
Kibidango本体からの集客も約束してもらえるならば、案件によってはkibidangoスタートもありかもしれません。

海外メーカーとビジネスしていくにあたり使える1日1英会話
【日本語】
Invoice ありがとうございます。
直接カードやPayPalでお支払い出来そうですが、
銀行からの送金希望でしょうか?
もしくは頂いたInvoiceのシステムからカードやPayPalでお支払いしても問題ないでしょうか。
【英語】
Thank you for the invoice.
I can make the payment using a credit card or PayPal.
Do you prefer for us to make a direct transfer to your bank account?
Or is it okay if we use a card or PayPal to make a payment from the invoice system you have sent us?
クラウドファンディングビジネスとは?
クラウドファンディングビジネスとは海外メーカーの商品を日本のクラウドファンディングサイトで販売する代理店ビジネスです。日本語も日本の市場もわからないメーカーが日本で販売していくサポートをします。
メーカーが新商品をリリースする際にクラウドファンディングを活用して商品をプロモーションする手法が確実に主流になってきています。これはアメリカ、欧州、台湾、韓国、中国と同じ動きです。
参考書籍

もっとクラファンビジネスについて知りたい方はこちらの書籍がオススメです▼
資金ゼロではじめる輸入ビジネス3.0(Amazon)
著者である大竹 秀明さんは日本で唯一のMakuake公式エヴァンジェリストであり、私のビジネスパートナーです。
輸入ビジネスの新しい時代の稼ぎ方を初めての人でもゼロからわかるように解説しており、この1冊でこのビジネスのすべてがわかります。
ELITERS CLUBについてはこちら:https://elitersclub.com/