banking, shopping, money concept - businesswoman with laptop and credit card

Makuakeが全国のバイヤー会員を募り一般販売後の流通を支援するサービス発表!

Makuakeが全国のバイヤー会員を募り一般販売後の流通を支援するサービス発表!「応援仕入サービス」

vol.275

おはようございます。
ELITERS CLUBのAyaです。

Makuakeが新たなサービス「応援仕入れサービス」を展開することを発表しました
https://bit.ly/2VaF7s7

全国のバイヤーがMakuake掲載商品の仕入れができるサービスです。

Makuakeではかなりヒットした商品の一般販売での取り扱い希望の問い合わせが増えていることから、バイヤー専用のバイヤー会員の募集を始めたそうです。

プロジェクト実行者はバイヤー会員専用のリターンを設けることで、バイヤー会員はバイヤー価格で商品を買い付けでき、Makuakeプロジェクト後の一般販売での流通拡大が期待できると言います。

バイヤー会員に関しては、Makuakeサイドからの完全招待制であるため、どのようなバイヤーが登録されているのかは公開されていませんが、この制度は2021年秋より開始予定だそうです。

Makuake後の一般販売になかなか繋がらず苦戦されている方も多いとは思いますが、この制度により流通網拡大が期待できますね。

しかし、このプロジェクトを最大限活用するためにはやはり「目立つこと」がより一層大事になってきます。

Makuakeは会員数も増える一方、プロジェクト数もかなり増えていて、伸びているプロジェクトは更に伸び、伸びないプロジェクトはそのまま埋もれてしまうという二極化が顕著になってきたと感じます。

しっかり事前集客をして初速を上げて、プロジェクトを目立たせていくということが今後ますます重要になってくると思います!

ローンチしたもののそのまま人が集まらずに埋もれてしまうという状態をなくすために、事前集客もしっかり頑張っていきましょう。

それでは、本日も良い1日をお過ごし下さいね。

注目の海外プロジェクト

4Wayの機能的でおしゃれなバッグ!

Origami 4-in-1 Tote, Backpack, Crossbody, Carry-On

こちらはIndiegogoで販売中の レディースバッグです。

支援額1100万円を超え、支援者数615人
https://bit.ly/3dVBLjn

プロジェクト時期:2021年8月6日まで
配送時期:2021年11月

こちらは女性向けのバッグで、トート、ショルダー、バッグパック、トラベルバッグの4通りの使い方ができます。

スッキリスリムでエレガントなデザインですが、中にはPCやポーチ、羽織るカーディガンなどたくさん物が入るようになっており、まさに女性向けに作られた商品です。

撥水性があり、生地にリサイクルされたペットボトルが使用されているのでとても頑丈です!

お役立ち情報

AmazonやKickstarterの商品に似たものをアリババで探す!

毎週月曜日に更新するクラファンビジネスお役立ち情報!

こちらはテクノロジー、ビジネス、ライフスタイル、サイエンスなど様々な情報を発信しているアメリカ初のウェブマガジン「WIRED」です。
https://www.wired.com/

日本語版のサイトもあり、日本サイトでは月間5,900万PVを誇る人気のサイトです。

このウェブサイトの中に「gear」というカテゴリーがあり、そこには様々なイノベーティブなテクノロジーガジェットなどが紹介されています。

もちろんそこからメーカーのウェブサイトに飛んで営業メールも可能ですが、商品リサーチの1つのアイデアとして閲覧すると面白いです。

そこに掲載されている商品の似たようなものを探してみる等、応用することができますのでぜひチェックしてみて下さいね。

クラファンに役立つ英会話

海外メーカーとビジネスしていくにあたり使える1日1英会話

【日本語】

こまめに進捗報告いたします。
makuakeで実施出来る様に交渉してみます。
こちらこそ迅速に素材を揃えて頂いて感謝しています。
実施が楽しみです。

【英語】
I will report my progress frequently.
I’ll try to negotiate with makuake to make it possible.
Thank you very much for getting the materials together so quickly.
I am looking forward to the implementation.

クラウドファンディングビジネスとは?

クラウドファンディングビジネスとは海外メーカーの商品を日本のクラウドファンディングサイトで販売する代理店ビジネスです。
日本語も日本の市場もわからないメーカーが日本で販売していくサポートをします。
メーカーが新商品をリリースする際にクラウドファンディングを活用して商品をプロモーションする手法が確実に主流になってきています。
これはアメリカ、欧州、台湾、韓国、中国と同じ動きです。

参考書籍

もっとクラファンビジネスについて知りたい方はこちらの書籍がオススメです▼

資金ゼロではじめる輸入ビジネス3.0(Amazon)

著者である大竹 秀明さんは日本で唯一のMakuake公式エヴァンジェリストであり、私のビジネスパートナーです。
輸入ビジネスの新しい時代の稼ぎ方を初めての人でもゼロからわかるように解説しており、この1冊でこのビジネスのすべてがわかります。

ELITERS CLUBについてはこちら:https://elitersclub.com/

Share this post

Share on facebook
Share on twitter
Share on linkedin
Share on pinterest
Share on print
Share on email