vol.37

こんにちは!
ELITERS CLUBのAyaです。
本日は会員さんの2回目の プロジェクトをご紹介させて頂きます。
https://www.makuake.com/project/bbq_croc/
BBQコンロの収納バッグがクーラーバッグにもなる、超コンパクトなBBQコンロです!
持ち運びや保管の際には BBQコンロはバッグにしまっておき、 BBQコンロを使用している時はそのバッグに飲み物などを入れてクーラーバッグとして使える便利アイテムです!

(出典:Makuake, Inc.)
BBQするときには大きな荷物を持って準備が煩わしいイメージが強いと思いますが、こちらの商品であれば、 コンパクトであるのと同時にパーツが少なくてとてもシンプル設計なので、20秒もあれば簡単に組み立てできます。
家族や友人とBBQする際にもピッタリですが、現在はソロキャンプも結構流行っており、サクッとキャンプしたい方にもぴったりな商品です。

(出典:Makuake, Inc.)
ソロキャンプの醍醐味といえば忙しない日常から開放されて、ひとりで自由に大自然でリフレッシュ。
夜はこちらのBBQコンロを使って お肉を食べながらお酒を飲む・・・ 最高ですね^^
トングや串もオプションで付けれるので、本当にこれ1つあればBBQが楽しめます。

(出典:Makuake, Inc.)
そのトングにもいろんな機能がついていて、網の焦げ付きのお掃除もできます。
すごくイノベーティブなので併せて是非見てみて下さい! メーカーはカナダ発のメーカーでこちらも私が交渉に携わらせて頂きました。

(出典:Makuake, Inc.)
1回目のプロジェクトを公開されてから、間もなく次のプロジェクトです!
こちらの商品も100万円を超えていてとても素晴らしいですね。
今回は更に事前集客を試行錯誤して1000人のリストを集めてスタートしました。
我々は、 FB広告→商品LPに飛ばす→LINE登録を促すという流れでリストを獲得していますが、だいたいLINE登録してくださった方の 5〜10%が購入して下さるという計算で事前集客を実施しています。
Makuakeでより大きな売上を得るためには初動が重要です。
自分がここまで売り上げたい!と目標にしている金額を達成するには、48時間以内にその1/3以上を売り上げる必要があります。
私が数々のプロジェクトを見てきて思う感じは、
48時間で400万=1000万円
48時間で600万=1500万円
48時間で800万=2000万円
あくまでも目安ですが、こんな感じですね。

1000万円超を狙うなら、それなりに大きく広告費かける必要もあるので、皆さんそれぞれ個人の状況でどこまでやりたいのか目標を決めてみて下さい。
そこから逆算して事前集客を行うときっと効率よくできると思います。
頑張っていきましょう!
それでは、本日も元気によい一日をお過ごし下さい☆
注目の海外プロジェクト
顕微鏡に劣らない?!スマートフォン用マイクロスコープ

iMicro Q2: An 800x Fingertip Microscope for Any Smartphone
こちらはKickstarterの商品です。
現時点で2300万円以上集まっていて、5281人の支援者です。
シリーズ第3段目の商品で、これまでの2つもよく売れていましたが今回も勢いがすごいですね!
レンズをスマートフォンにつけるだけで本格的な顕微鏡のように、微小なものをスマホを通して観察することができます。
どんなスマートフォンのカメラにもOKです。
最大800倍まで拡大でき、顕微鏡と比べてもゆがみがありません。
1μm=0.001mmまで解像可能で、すごく高性能なのに価格は顕微鏡の1%くらいです。(3102円〜)
クレジットカードと同じ大きさの付属ケースに入れて、財布に収納しておけば無くすこともないので安心ですね。
前モデルは既にMakuakeに出ており、400万円、153人の支援者が集まっています。
https://www.makuake.com/project/imicron-pro/
知的好奇心をくすぐる商品もイノベーティブでよく売れていますね。
お役立ち情報
毎週月曜日に更新するクラファンビジネスお役立ち情報!

(出典:厚生労働省Webサイト)
食品衛生法とは
食品衛生法で対象となる商品をMakuakeに出す際は、Makuake申込時に必要なのでご注意下さい。
食器、調理器具、キッチン家電などは、食品や口と直接接触して使うため、有害・有毒な物質が溶け出して人の健康を損なうことがないよう、食品衛生法によって規制されています。
これらの規制がある商品を輸入販売する場合、登録検査機関にて検査を受ける必要があります。
◆対象となる製品
・食器、調理器具、キッチン家電など
・対象年齢が6歳未満のおもちゃ
これらは厚生労働省から指定された登録検査機関で検査をしてもらい、試験成績証明書を発行してもらう必要があります。
費用は概ね5〜10万円、期間は約1ヶ月くらいです。
事前にサンプルを手元に用意しておきましょう。
検査機関に連絡すると、サイズはどれぐらいか、素材は何かなどいろいろ質問されます。
サンプルがないとその都度メーカーとやりとりすることになり、時間が掛かってしまいます。
検査が無事終了すると、試験成績報告書が発行されます。
この書類をもらって初めてMakuakeにプロジェクト申請を行うことができます。
クラファンに役立つ英会話
海外メーカーとビジネスしていくにあたり使える1日1英会話
【日本語】
ぜひミーティングをしましょう。
今、配送会社と打ち合わせをしていますが、 配送会社の方から配送に関していくつか注文を受けています。
それについてお話があります。
【英語】
I will be happy to have a meeting.
I’m currently in a meeting with the shipping company, and I’ve received some orders from them regarding shipping.
So I want to tell you about it.
クラウドファンディングビジネスとは?
クラウドファンディングビジネスとは海外メーカーの商品を日本のクラウドファンディングサイトで販売する代理店ビジネスです。日本語も日本の市場もわからないメーカーが日本で販売していくサポートをします。
メーカーが新商品をリリースする際にクラウドファンディングを活用して商品をプロモーションする手法が確実に主流になってきています。これはアメリカ、欧州、台湾、韓国、中国と同じ動きです。
参考書籍

もっとクラファンビジネスについて知りたい方はこちらの書籍がオススメです▼
資金ゼロではじめる輸入ビジネス3.0(Amazon)
著者である大竹 秀明さんは日本で唯一のMakuake公式エヴァンジェリストであり、私のビジネスパートナーです。
輸入ビジネスの新しい時代の稼ぎ方を初めての人でもゼロからわかるように解説しており、この1冊でこのビジネスのすべてがわかります。
ELITERS CLUBについてはこちら:https://elitersclub.com/