vol.38

こんにちは!
ELITERS CLUBのAyaです。
本日も会員さんのプロジェクトをご紹介します^^
https://www.makuake.com/project/evertoneprosage/
こちらは電動ポータブルマッサージガンです。
特徴としては、 5つのヘッドが付属されているので、体のパーツや使用用途に合わせて最適なマッサージが可能です。

(出典:Makuake, Inc.)
ヘッドの振動は1分間に最大3200回も振動するので、筋肉に深くアプローチします。
振動によるマッサージだけでなく、 温熱・冷却・テラライトマッサージもできるので、ご自宅で簡単に本格的な マッサージでリフレッシュできます。
重量が722gと軽量で持ちやすい設計であるため、片手で持ってケアできるのもいいですね!

(出典:Makuake, Inc.)
在宅ワークやオフィスワークによる肩こり、首こり、腰痛緩和やジムでのトレーニング後のマッサージなど使用シーンは様々あります!
こういうマッサージやリラックス系の商品は欲しくなりますね^^
こちらの商品は海外のクラウドファンディング ではなく、他のサイトで見つけて来られました。

こちらの会員さんは、本業と同時並行で、輸出事業、複数のクラウドファンディングプロジェクトと精力的にビジネスに取り組まれています。
1日はみんな同じ24時間であるはずなのに、どうしてそんなに同時にできるの?と疑問に思いますよね。
その理由は、「仕組み化」が本当に上手だからです。
全て自分でやっていたら複数のことは同時にはできないでしょう。
単純作業で人に任せられるところはどんどん任せて、その時間で経営に直接関わる大切なところは自分でやる。
という取り組みをされてうまくビジネスを回しておられます。

この「仕組み化」こそが稼いでいく上で本当に重要です。
最初は人に任せる上でマニュアル作りや、やり方説明など少し大変なこともありますが、 人に任せられることは任せていくべきです。
ただ、「人に任せる」ことと「丸投げ」は違います。
外注をする際は、「自分が楽をしたいから」というマインドではなく、「その時間でもっと生産的な仕事に集中できるようにする」というマインドである必要があります。
ここを忘れてはいけません。
私が13年間誰にも雇われずに会社を経営し続けて来れたのも 「仕組み化」してきたからです。

時間がない、忙しい。は言い訳です!
忙しくてもやっている人がいるのですから。
クラウドファンディングであれば、メール営業は外注できますね。
皆さんもどんどん「仕組み化」して稼いでいきましょう! 私が常々言っている 「日々のルーティング」に加え、この「仕組み化」も稼ぐ上で重要ですよ^^
それでは、本日も元気によい1日をお過ごしください☆
注目の海外プロジェクト
コンテナにもバッグにもなる?!アウトドアで大活躍のボックス

RUX: Packs like a box, carries like a bag
こちらはIndiegogo実行中のプロジェクトです。
現時点で支援額は1200万円を超えて、430人の支援者
https://www.indiegogo.com/projects/rux-packs-like-a-box-carries-like-a-bag#/
こちらは一見コンテナに見えますが、実は持ち運びの際にはバッグとしても使えます。
ショルダー掛けにしたり、バックパックみたいに背負ったりもできます。
アウトドアギアやスキーグッズなど屋外でアクティビティをする際は、どうしても荷物が多くなるものです。
バッグには入りきらないけどコンテナは持ち歩けない・・・
そんなお悩みを解決してくれるのがこちらの「RUX」です。
使わない時はコンパクトに折りたたむことも可能で、超軽量です。
防水なので濡れても安心ですし、逆に釣りの際など中に水を溜めておくこともできます。
単価は25000円くらいしますがアクティビティが好きな方は、あったらとても便利ですね^^
お役立ち情報
毎週月曜日に更新するクラファンビジネスお役立ち情報!

(出典:厚生労働省Webサイト)
食品衛生法とは
食品衛生法で対象となる商品をMakuakeに出す際は、Makuake申込時に必要なのでご注意下さい。
食器、調理器具、キッチン家電などは、食品や口と直接接触して使うため、有害・有毒な物質が溶け出して人の健康を損なうことがないよう、食品衛生法によって規制されています。
これらの規制がある商品を輸入販売する場合、登録検査機関にて検査を受ける必要があります。
◆対象となる製品
・食器、調理器具、キッチン家電など
・対象年齢が6歳未満のおもちゃ
これらは厚生労働省から指定された登録検査機関で検査をしてもらい、試験成績証明書を発行してもらう必要があります。
費用は概ね5〜10万円、期間は約1ヶ月くらいです。
事前にサンプルを手元に用意しておきましょう。
検査機関に連絡すると、サイズはどれぐらいか、素材は何かなどいろいろ質問されます。
サンプルがないとその都度メーカーとやりとりすることになり、時間が掛かってしまいます。
検査が無事終了すると、試験成績報告書が発行されます。
この書類をもらって初めてMakuakeにプロジェクト申請を行うことができます。
クラファンに役立つ英会話
海外メーカーとビジネスしていくにあたり使える1日1英会話
【日本語】
送金先の登録に数日間かかるので、 今から登録したいと思います。
送金先の銀行口座情報と名前、メールアドレスを 教えてください。
【英語】
It will take a few days to register the remittance destnation so I’m going to do it now.
Please let me know your bank account information, name, and email address.
クラウドファンディングビジネスとは?
クラウドファンディングビジネスとは海外メーカーの商品を日本のクラウドファンディングサイトで販売する代理店ビジネスです。日本語も日本の市場もわからないメーカーが日本で販売していくサポートをします。
メーカーが新商品をリリースする際にクラウドファンディングを活用して商品をプロモーションする手法が確実に主流になってきています。これはアメリカ、欧州、台湾、韓国、中国と同じ動きです。
参考書籍

もっとクラファンビジネスについて知りたい方はこちらの書籍がオススメです▼
資金ゼロではじめる輸入ビジネス3.0(Amazon)
著者である大竹 秀明さんは日本で唯一のMakuake公式エヴァンジェリストであり、私のビジネスパートナーです。
輸入ビジネスの新しい時代の稼ぎ方を初めての人でもゼロからわかるように解説しており、この1冊でこのビジネスのすべてがわかります。
ELITERS CLUBについてはこちら:https://elitersclub.com/