vol.369

おはようございます!
ELITERS CLUBの林です。
私がもうクラウドファンディング専用のメルマガを書き始めて、なんと一昨日のメルマガで1年が経ちました。
まさか毎日2通のメルマガを日刊で配信できるとは思いませんでした。
もう1つのSAATSメルマガはもう正確には覚えていませんが、13年ぐらい毎日書き続けています。
このクラウドファンディングのほうのメルマガも4,5日前にで365通の配信を完了しました。
毎朝5時半にクラウドファンディング事業に関係する内容を配信させていただいております。
最近ではクラウドファンディングもかなり熱く、毎月多くのクライエント様が多くのプロジェクトを開始しています。
さて、本日はこのクラファン向けの日刊メルマガ1周年を記念して、海外メーカーとの交渉サービスの会員を10名限定で募集させていただきます。
詳しくはこちらの私のYouTubeにてご案内しておりますので、ぜひ観てみてくださいね^^
クラウドファンディング事業は今どんどん盛り上がりを見せてきておりますので、ぜひ機会にどうぞ^^
10名に達しましたら締め切ります。
それでは今日も良い1日をお過ごしくださいね^^
注目の海外プロジェクト
ヒモが空中で固定?新しい遊び

ZipString
こちらはKickstarterで販売中の不思議なデバイスです。
支援額973万円を超え、支援者数1536人
https://bit.ly/3Al9WJL
プロジェクト時期:10月10日
配送時期:2021年10月
こちらはデバイスに付属のヒモを引っ掛けて、スイッチを押すとヒモが空中で固定され遊べるというデバイスです。
物理学を応用した非常に面白くてユニークなツールです。
SNSでも映えそうな人気の商品です。
長いヒモで使いこなすには少し練習がいるそうで、まずは短いヒモで慣れてから長いヒモで使ってみるのが良いそうです^^
お役立ち情報
商標権チェックできるサイト
毎週月曜日に更新するクラファンビジネスお役立ち情報!

以前私のYouTubeやメルマガでも度々ご紹介はしたのですが、とても大切なことなのでここでもご紹介させて頂きたいと思います。
海外商品を日本のクラファンで出すときには、商標が既に取られていないか確認する必要があります。
こちらのサイトで簡単に検索できます。
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/
スペースのありなしによって変わるので、考えられる組み合わせで色々検索してみて下さい。
もし既に商標が取られていたら名称を変更するか、どうしてもそれが難しい場合は、既に商標を取っているメーカーにコンタクトを取ってみる方法もあります。
後から気づいて商品が出せないとなると、せっかくの努力が水の泡になってしまうこともありますので、きちんと確認しておいて下さいね。
クラファンに役立つ英会話
海外メーカーとビジネスしていくにあたり使える1日1英会話
【日本語】
あなたたちのブランドロゴの画像が欲しいです。
会社の紹介と一緒に載せますね。
日本での良いPRになるでしょう。
【英語】
We want an image of your brand logo.
We’ll post it with the introduction of your company.
It’ll be a good promotion in Japan.
クラウドファンディングビジネスとは?
クラウドファンディングビジネスとは海外メーカーの商品を日本のクラウドファンディングサイトで販売する代理店ビジネスです。
日本語も日本の市場もわからないメーカーが日本で販売していくサポートをします。
メーカーが新商品をリリースする際にクラウドファンディングを活用して商品をプロモーションする手法が確実に主流になってきています。
これはアメリカ、欧州、台湾、韓国、中国と同じ動きです。
英語で交渉なんて出来ない!という方はこちら
【海外メーカー交渉スペシャリスト】林一馬海外メーカー交渉サービス
https://elitersclub.com/
参考書籍

もっとクラファンビジネスについて知りたい方はこちらの書籍がオススメです▼
資金ゼロではじめる輸入ビジネス3.0(Amazon)
著者である大竹 秀明さんは日本で唯一のMakuake公式エヴァンジェリストであり、私のビジネスパートナーです。
輸入ビジネスの新しい時代の稼ぎ方を初めての人でもゼロからわかるように解説しており、この1冊でこのビジネスのすべてがわかります。
ELITERS CLUBについてはこちら:https://elitersclub.com/