vol.1242
おはようございます!
ELITERS CLUBのAyaです。
事前集客で集めたLINE友だちに対して、どれくらいの頻度でメッセージを送ったら良いのか悩まれる方もいるでしょう。
実際に初めてクラファンを初めて、初めて事前集客で広告を回しているクライエントから相談を受けることもあるので今日は書いてみたいと思います。
結論、プロジェクトローンチ日が決まったらたくさんアナウンスをしてOKです。
2日前、前日、当日、ローンチ後と送ってユーザーに何度もリマインドしても良いです。
しかし、LINEはある程度のメッセージを送ると固定費がかかりますので、そのバランスを見ながら配信する量は調節してくださいね。
LINE料金プラン
https://www.lycbiz.com/jp/service/line-official-account/plan/
無料なのは200通までで、200通を超えると5000円かかります。
5000通を超えると、次は15000円のプランになりますので結構料金がかかってきますよね。
配信しすぎで固定費がかかりすぎないように注意してくださいね。
では、料金のことは抜きにしてなぜ何度もメッセージを送ってもいいかと考えるかと言うといくつか理由があります。
①LINE公式アカウントが増えて埋もれるから
最近は、かなりLINE公式アカウントが増えて皆さんも日々公式アカウントからメッセージを受け取っているはずです。
だからこそ自分が発信したメッセージも埋もれる可能性がありますので、何度かメッセージを送ることでプロジェクトのスタート日時をリマインドすることができます。
②ブロックする人は購入する可能性が低いから
メッセージを送ることでブロック率が高くなるのではないかと心配される方もいますが、ブロックする方はそもそも購入する確率が低いのでそこは気にしなくても大丈夫です。
③ユーザーのワクワク感を高めることができるから
プロジェクトスタートまで、あと何日!と少し煽ることでユーザーのワクワク感を高めることができます。
ワクワク感が高まると、プロジェクト日時を覚えていてくれますし自然と購入に繋がることもあると思います。
このようにLINEは集めて放置よりかは、多少ブロックされてでもメッセージをたくさん送るほうが購入には繋がる可能性がありますので、参考にしてみて下さいね。
プロジェクト前はかなりバタバタしますので、ユーザーへのアナウンスは忘れないようにしましょう!
それでは今日も良い1日をお過ごしくださいね^^
注目の海外プロジェクト
現実世界とバーチャル世界の融合!

RayNeo X2: World’s 1st AI-Powered True AR Glasses
こちらはIndiegogoで販売中のARグラスです。
支援額3700万円を超え、支援者数377人
https://bit.ly/4a6ozTr
プロジェクト終了:3月29日
配送時期:2024年4月
リアルな3D体験と現実世界を同時に体験することができるARグラスです。
GPTの統合により、あなた専用のAIアシスタントをARグラスを通じて現実世界で体験することもできます。
音声認識して、翻訳字幕をつけるというスマートな機能もあります。
従来のARとグラスと比べても、レンズの透過率が高く、消費電力を削減することで、バッテリー寿命を伸ばします。
香港展示会へは事前登録をしておこう!
毎週月曜日に更新するクラファンビジネスお役立ち情報!

来月は香港で展示会があり私も参加します。
展示会へ行くなら、事前に登録をしておく必要がありますのでご紹介しますね!こちらは香港貿易発展局のウェブサイトです。
https://home.hktdc.com/
香港貿易発展局とは香港で行われる様々な展示会を開催している政府系機関です。
事前に登録しておくと、航空券やホテルの特別割引の案内が来たり、展示会に関する様々なお知らせが届きますので参加を検討している段階の方もぜひ登録しておくと良いです^^
クラファンに役立つ英会話
海外メーカーとビジネスしていくにあたり使える1日1英会話
【日本語】
下記zoom URLからご参加をお願いできますでしょうか?
URL:XXX
・本日14時~(台湾時間)
【英語】
Please access the following URL to join zoom.
URL:
Today 2pm- (Taiwan time)
クラウドファンディングビジネスとは?
クラウドファンディングビジネスとは海外メーカーの商品を日本のクラウドファンディングサイトで販売する代理店ビジネスです。
日本語も日本の市場もわからないメーカーが日本で販売していくサポートをします。
メーカーが新商品をリリースする際にクラウドファンディングを活用して商品をプロモーションする手法が確実に主流になってきています。
これはアメリカ、欧州、台湾、韓国、中国と同じ動きです。
英語で交渉なんて出来ない!という方はこちら
【海外メーカー交渉スペシャリスト】林一馬海外メーカー交渉サービス
https://elitersclub.com/
参考書籍

もっとクラファンビジネスについて知りたい方はこちらの書籍がオススメです▼
資金ゼロではじめる輸入ビジネス3.0(Amazon)
著者である大竹 秀明さんは日本で唯一のMakuake公式エヴァンジェリストであり、私のビジネスパートナーです。
輸入ビジネスの新しい時代の稼ぎ方を初めての人でもゼロからわかるように解説しており、この1冊でこのビジネスのすべてがわかります。
ELITERS CLUBについてはこちら:https://elitersclub.com/