vol.1208
おはようございます!
ELITERS CLUBのAyaです。
本日はフォローアップメールを送る重要性について書いてみたいと思います。
我々輸入事業者にとっての一大イベントである、東京ギフトショーが終わりました。
様々な企業と繋がれた方も多いと思います。
次にやることは名刺交換をした企業にフォローアップメールを送ることです。
ブースに来て下さった御礼と今後の取引についてしっかりメールを送っていくまでがギフトショーの仕事ですね。
もし連絡がなければ、1回で諦めずに複数回送ってみましょう。
今の時期はギフトショーが終わって他の出展社もメールを送っていますので、見逃されてしまっている可能性もあります。
複数回送れるようにメールを作っておいて送っていくようにされると良いです。
これは海外メーカーとの代理店ビジネスの営業メールとも同じです。
1度の営業メールで返信が来なかったからと言ってもう取引ができないという訳ではなく可能性は非常にあります。
1回目は見逃されてしまっても、2回目、3回目と連絡が来れば振り向いてくれる可能性はありますので、迷惑かなと思わず積極的にメールを送っていきましょう!
ビジネスをする取引先が海外であっても、国内であってもこれは変わりませんね。フォローアップメールは複数回送ってその先のビジネスに繋げていってくださいね。
それでは本日も良い1日をお過ごしくださいね。
注目の海外プロジェクト
お弁当箱型のステーショナリーボックス!

Bento Jot: Stationery Reimagined
こちらはKickstarterで販売中のステーショナリーボックスです。
支援額849万円を超え、支援者数454人
https://kck.st/3SRawLH
プロジェクト終了:3月21日
配送時期:2024年7月
こちらはお弁当箱のように筆記用具を入れた箱を積み重ねて収納できるボックスです。
鉛筆、ペン、ハサミ、テープなどがすべて非常におしゃれなデザインで日常でよく使う筆記用具ばかりですね。
他の筆記用具に比べても95%少ないプラスチックで作られていますので環境にも優しいです!
お役立ち情報
東京ギフトショー春が開催します!
毎週月曜日に更新するクラファンビジネスお役立ち情報!

2/6(火)〜2/8(木)まで東京ギフトショーが開催されます。
https://www.giftshow.co.jp/tigs/97tigs/
日本最大級の展示会なので、LOFT、東急ハンズ、ヨドバシカメラなど大手量販店のバイヤーさんも集まりますので、卸販売したい方はぜひ出展してみて頂きたい展示会です。
今年も私のビジネスパートナーの大竹さんがブースを運営されて、そこにクラファンで販売した様々なイノベーティブな商品が集結します。
今後出展を考えている方はぜひ来場して見に行ってみてくださいね。
クラファンに役立つ英会話
海外メーカーとビジネスしていくにあたり使える1日1英会話
【日本語】
本日1ケースの荷物が届きました。
Aが1unit、Bが3pcs入っていました。
残りはこれからの発送でしょうか?
【英語】
I received one package containing 1 unit of A E and 3 pieces of B safes.
Will you be shipping the remainder later?
クラウドファンディングビジネスとは?
クラウドファンディングビジネスとは海外メーカーの商品を日本のクラウドファンディングサイトで販売する代理店ビジネスです。
日本語も日本の市場もわからないメーカーが日本で販売していくサポートをします。
メーカーが新商品をリリースする際にクラウドファンディングを活用して商品をプロモーションする手法が確実に主流になってきています。
これはアメリカ、欧州、台湾、韓国、中国と同じ動きです。
英語で交渉なんて出来ない!という方はこちら
【海外メーカー交渉スペシャリスト】林一馬海外メーカー交渉サービス
https://elitersclub.com/
参考書籍

もっとクラファンビジネスについて知りたい方はこちらの書籍がオススメです▼
資金ゼロではじめる輸入ビジネス3.0(Amazon)
著者である大竹 秀明さんは日本で唯一のMakuake公式エヴァンジェリストであり、私のビジネスパートナーです。
輸入ビジネスの新しい時代の稼ぎ方を初めての人でもゼロからわかるように解説しており、この1冊でこのビジネスのすべてがわかります。
ELITERS CLUBについてはこちら:https://elitersclub.com/