vol.1199
おはようございます!
ELITERS CLUBのAyaです。
本日はクライエントのプロジェクトをご紹介しますね^^
https://www.makuake.com/project/beyou-chair/
仕事やリラックスタイムを一新する、革命的なワークチェア「BeYouチェア」です。
- 人間工学に基づいたデザイン
BeYouチェアは、人間工学に基づいて設計されています。
長時間のデスクワークでも快適に過ごせるように、体にフィットする形状となっています。
さらに、このチェアはただ快適なだけでなく、多様な座り方に対応するために変形可能です。
一日中同じ姿勢でいることのストレスから解放されます!
- 多機能性とカスタマイズ
BeYouチェアの最大の特徴は、1台5役の多機能性にあります。
椅子、デスク、ソファ、ベッド、ストレッチ器具としての機能を持ち、10通り以上の座り方が可能です。
アームウィング(ひじ掛け)は3段階に調整可能で、バックレスト(背もたれ)は上下にスライドして高さを調整できます。
これにより、最適な座り心地を実現します。
- 高品質素材と耐久性
BeYouチェアは、高品質のオーク材と高密度ウレタンフォームを使用しています。
これにより、長期間にわたって快適さと耐久性を保ちます。
さらに、超強力鋼の構造と頑丈なオートロックホイールを採用しており、どんな姿勢でもしっかりとサポートします。
- ストレッチやお昼寝も可能
ワークチェアの概念を覆す新たな発想で、ただ座るだけではなく、座面を広げてあぐらをかくこともできます。
軽くストレッチをしたり、寝転んで少しお昼寝をしたりとONとOFF両方で使えます!
- どんなお部屋にも合うデザイン性
ブラックカラーとオーク材で高級感あふれるチェアはどんなお部屋にもピッタリです。
一般的な椅子よりも座面が40%も広くゆったり座ることができるので、長時間座りっぱなしでも疲れなさそうですね!
椅子への投資は、自分自身の健康と生産性UPへの投資ですよね。
BeYouチェアで、新しい座り心地の世界を体験できますよ!
こちらはKickstarterの案件でしたが、私が商談に同席して独占販売権を取得できました。
最近ではKickstarterやIndiegogoへメールを送る件数も気持ち少なくなっているような気もしますので、現在開催中のプロジェクトへ連絡してみるのもありです。
様々なプラットフォームで分散して営業メールを送るようにしてみて下さいね。
それでは本日も良い1日をお過ごしくださいね。
注目の海外プロジェクト
どこでも使えるコーヒーグラインダー

MILLAB – Wireless Portable Electric Coffee Grinder
こちらはIndiegogoで販売中のポータブルコーヒーグラインダーです。
支援額636万円を超え、支援者数246人
https://bit.ly/3vPizzC
プロジェクト終了:2月23日
配送時期:2024年3月
特許取得の技術で均一に挽かれたコーヒー豆から豊かな風味と甘みを引き出してくれるコーヒーグラインダーです。
二つの2500mAhリチウムバッテリーを搭載しており、一回の充電で130回以上のコーヒーまたはエスプレッソで30回以上の使用が可能です!
キャンプやオフィス、自宅と様々なところで挽きたての美味しいコーヒーが飲めるのが魅力的です。
お役立ち情報
海外展示会出展社リスト
毎週月曜日に更新するクラファンビジネスお役立ち情報!

1月はアメリカのラスベガスでCESという世界最大のエレクトロニクスショーが開催されました。
また、2月にはヨーロッパ最大級の雑貨展示会アンビエンテがドイツのフランクフルトで開催されます。
1月、2月は大きな展示会が続くので、営業リストで困っている方は展示会リストでのアプローチをしてみるのも良いですね。
CES 2024 出展社一覧(ガジェット系)
https://exhibitors.ces.tech/8_0/#/
Ambiente 2024 出展社一覧(雑貨系)
https://ambiente.messefrankfurt.com/frankfurt/en/exhibitor-search.html
ここからメーカー公式ウェブサイトに飛んで営業メールを送ってみましょう!
クラファンに役立つ英会話
海外メーカーとビジネスしていくにあたり使える1日1英会話
【日本語】
あなたが順調なようでうれしく思います。
サンプルが2月になるとのこと、了解しました。
Makuakeの開始は4月になります。
【英語】
I am happy to hear that you are doing well.
Noted that sample will be ready in February.
we are planning to start Makuake from April.
クラウドファンディングビジネスとは?
クラウドファンディングビジネスとは海外メーカーの商品を日本のクラウドファンディングサイトで販売する代理店ビジネスです。
日本語も日本の市場もわからないメーカーが日本で販売していくサポートをします。
メーカーが新商品をリリースする際にクラウドファンディングを活用して商品をプロモーションする手法が確実に主流になってきています。
これはアメリカ、欧州、台湾、韓国、中国と同じ動きです。
英語で交渉なんて出来ない!という方はこちら
【海外メーカー交渉スペシャリスト】林一馬海外メーカー交渉サービス
https://elitersclub.com/
参考書籍

もっとクラファンビジネスについて知りたい方はこちらの書籍がオススメです▼
資金ゼロではじめる輸入ビジネス3.0(Amazon)
著者である大竹 秀明さんは日本で唯一のMakuake公式エヴァンジェリストであり、私のビジネスパートナーです。
輸入ビジネスの新しい時代の稼ぎ方を初めての人でもゼロからわかるように解説しており、この1冊でこのビジネスのすべてがわかります。
ELITERS CLUBについてはこちら:https://elitersclub.com/