vol.1197
おはようございます!
ELITERS CLUBのAyaです。
本日はChatGPTのGPTsについて書いてみたいと思います。
ChatGPT、皆さんは使っていますか?
一時期すごく流行ってそのトレンドで使ってはみたものの、上手く使いこなせずもう使っていませんという方はいらっしゃるかもしれません。
ですが、どんどんChatGPTは進化していますし使っている方は、毎日ChatGPTをガンガン使ってビジネスを回しておられます。
ChatGPTをバリバリ使っている方のほうがやはり効率的に仕事ができているのではないかと考えています。
ELITERS CLUBではクラファンに係る作業をChatGPTを使って実施されている方は多いですが、その中でもGPTsを使われている方もおられます。
GPTsとは、特定のニーズに合わせてChatGPTをカスタマイズしたもののことで、有料版で利用できます。
実際に皆さん自身が、簡単にオリジナルGPTsを作ることも可能です。
例えば、MakuakeLPの構成をインプットさせておいて、MakuakeLPを作るとか、自分の商品をインプットさせておいてそのSNS投稿を30本一気に作るとか、そういった新しい使い方もできます。
かなり使いこなしている方は、LPはもうすべてChatGPTに作ってもらい、LP内の画像もAIに作ってもらっているという方もおられました。
もちろんそこに自分の言葉を加えたり、実際の商品写真を追加したりしてよりLPを魅力的に見せることは重要ですが、今まで自分で1からやっていた作業の土台をAIに任せることができます。
こうすることでLPを量産してプロジェクトをぐるぐると回すことも出来ますし、より効率的にクラファンを実施していけますね。
このようにChatGPTを含めてAIはやはり使いこなすと、業務効率が劇的に変化します。
使い方がわからないという方は、ネット上にいくらでも使い方が載っていますし、なんならその使い方をChatGPTに聞くことさえ出来ます。
AIを使いこなせるかが、今後もビジネスを成長させるためのカギになってきますので、ぜひ一緒にマスターしていきましょうね。
それでは本日も良い1日をお過ごしくださいね。
注目の海外プロジェクト
PC周りのギアをコンパクトに収納!

Orbitkey 2-in-1 Tech Pouch
こちらはKickstarterで販売中のテックポーチです。
支援額3029万円を超え、支援者数2010人
https://bit.ly/3vPizzC
プロジェクト終了:2月23日
配送時期:2024年3月
PC周りのギアをまとめてきれいに収納できるテックポーチです。
よく使用するギアは中の仕切りに入れておいて、その仕切だけ取り出して使用することも可能です。
ポーチは自立するので、オフィスでもカフェでも自宅でもすぐに中身が取り出せて作業を開始できますね。
お役立ち情報
海外展示会出展社リスト
毎週月曜日に更新するクラファンビジネスお役立ち情報!

1月はアメリカのラスベガスでCESという世界最大のエレクトロニクスショーが開催されました。
また、2月にはヨーロッパ最大級の雑貨展示会アンビエンテがドイツのフランクフルトで開催されます。
1月、2月は大きな展示会が続くので、営業リストで困っている方は展示会リストでのアプローチをしてみるのも良いですね。
CES 2024 出展社一覧(ガジェット系)
https://exhibitors.ces.tech/8_0/#/
Ambiente 2024 出展社一覧(雑貨系)
https://ambiente.messefrankfurt.com/frankfurt/en/exhibitor-search.html
ここからメーカー公式ウェブサイトに飛んで営業メールを送ってみましょう!
クラファンに役立つ英会話
海外メーカーとビジネスしていくにあたり使える1日1英会話
【日本語】
輸入するにあたっての認証について各機関に確認をしましたところ、判断するにあたって下記2点の資料が必要とのことでした。
【英語】
We checked with each organization regarding certification for importation, and we were told that the following two documents are required to make a decision.
クラウドファンディングビジネスとは?
クラウドファンディングビジネスとは海外メーカーの商品を日本のクラウドファンディングサイトで販売する代理店ビジネスです。
日本語も日本の市場もわからないメーカーが日本で販売していくサポートをします。
メーカーが新商品をリリースする際にクラウドファンディングを活用して商品をプロモーションする手法が確実に主流になってきています。
これはアメリカ、欧州、台湾、韓国、中国と同じ動きです。
英語で交渉なんて出来ない!という方はこちら
【海外メーカー交渉スペシャリスト】林一馬海外メーカー交渉サービス
https://elitersclub.com/
参考書籍

もっとクラファンビジネスについて知りたい方はこちらの書籍がオススメです▼
資金ゼロではじめる輸入ビジネス3.0(Amazon)
著者である大竹 秀明さんは日本で唯一のMakuake公式エヴァンジェリストであり、私のビジネスパートナーです。
輸入ビジネスの新しい時代の稼ぎ方を初めての人でもゼロからわかるように解説しており、この1冊でこのビジネスのすべてがわかります。
ELITERS CLUBについてはこちら:https://elitersclub.com/