f18e2891-43f8-f977-04e2-016f4f6b5694

【クラブ生プロジェクト】デザイン性と機能性を兼ね備えた包丁用シャープナー「GIESSER│MAX」

【クラブ生プロジェクト】デザイン性と機能性を兼ね備えた包丁用シャープナー「GIESSER│MAX」

vol.943

おはようございます!
ELITERS CLUBのAyaです。

本日はクライエント様の商品をご紹介させて頂きますね^^
https://www.makuake.com/project/max_giesser/

こちらも2月に開催されたドイツのアンビエンテで見つけて契約を取られたシャープナー「GIESSER│MAX」です。

通常の包丁研ぎとは異なる非常にデザイン性が高い商品でインテリアとしても使っていけますね。

このギミックはヨーロッパで特許を取得しています。

1776年から続くドイツの包丁メーカーが作った包丁研ぎで、デザイン性だけでなく切れ味をキープできるという機能性も併せ持っています。

包丁を作り続けてきて、包丁のことを知り尽くしている老舗包丁メーカーが開発されたからこそ、抜群の切れ味になることが期待できます!

今までに見たことがない特徴的なギミックで包丁研ぎの時間がより一層楽しい時間になりそうです。

角度は30°、40°の2段階に設定可能でより切れ味をよくしたい時は30°、切れ味の維持ならば40°と設定可能です。

GIESSER│MAXはパーツを分解して水洗いも出来ますので、お手入れも簡単です。

ちょっと変わったオシャレな包丁研ぎでMakuakeでも非常に好調に推移していますね!

事前集客の段階から非常にCPAが安く1000名以上のお友だちを集めてローンチされたプロジェクトです。

ドイツのアンビエンテに行くとこのような新発想の面白い雑貨やキッチングッズを見つけて実際に試してみることができます。

こちらのクライエント様もアンビエンテで一気に商品を見つけて独占契約を取ってどんどんMakuakeに出されています。

アメリカのCES、フランクフルトのアンビエンテと海外旅行を楽しみながらクラファンビジネスも実践されています。

私も旅をしながらビジネスをすることが大好きですが、ELITERS CLUBの会員様もそのような方が結構いらっしゃいます。

5月から今度は台湾に行きますので楽しみにしたいと思います!

それでは本日も良い1日をお過ごしくださいね^^

注目の海外プロジェクト

ありそうでなかったマウスパッド!

Bord

こちらはKickstarterで販売中のマウスパッドです。

支援額148万円を超え、支援者数214人
https://bit.ly/3BjorR6

プロジェクト終了: 5月18日
配送時期:2023年9月

普段トラックパッドを使わずにマウスを使ってお仕事される方はPCを外で使ったり、ソファで使ったりするときに結構不便です。

そこでこのパッドをPCの端にくっつけることにより、膝の上でも快適にPC操作ができるようになります。

飲み物を置いても倒れないくらいの強度があるので安心して使えますね。

お役立ち情報

ふと浮かんだアイデアを書き留める!

毎週月曜日に更新するクラファンビジネスお役立ち情報!

ぼーっとしている時や、作業している時にふとアイデアが浮かぶことがありますよね。

そのアイデアや、これはどこかに書いておきたいと思った内容をメモで保存できるのがGoogle Keepです。

Google Keep
https://keep.google.com/

スマホからでもPCからでもアクセスできるので、PCを開いていないときでも、簡単にアイデアを保存しておくことができます。

リンクを貼ったり画像を貼ったりもできるので、これはどこかに保存しておきたいと思うこともどんどんと記入していくとアイデアが溜まります。

大事なことはリマインドも設定できますし、結構使い勝手が良いですよ。

クラファンに役立つ英会話

海外メーカーとビジネスしていくにあたり使える1日1英会話

【日本語】

この商品はすでに日本の他の企業と日本国内での販売について話し合ってますか?
まだ正式に契約していないなら、是非我々の構築した日本市場で販売していくための戦略について打合せをさせてください。

【英語】

Have you already talked to other Japanese companies about selling this product in Japan?
If you haven’t signed a formal contract yet, please let us discuss the strategy we have developed to sell in the Japanese market.

クラウドファンディングビジネスとは?

クラウドファンディングビジネスとは海外メーカーの商品を日本のクラウドファンディングサイトで販売する代理店ビジネスです。
日本語も日本の市場もわからないメーカーが日本で販売していくサポートをします。
メーカーが新商品をリリースする際にクラウドファンディングを活用して商品をプロモーションする手法が確実に主流になってきています。
これはアメリカ、欧州、台湾、韓国、中国と同じ動きです。

英語で交渉なんて出来ない!という方はこちら

【海外メーカー交渉スペシャリスト】林一馬海外メーカー交渉サービス
https://elitersclub.com/

参考書籍

もっとクラファンビジネスについて知りたい方はこちらの書籍がオススメです▼

資金ゼロではじめる輸入ビジネス3.0(Amazon)

著者である大竹 秀明さんは日本で唯一のMakuake公式エヴァンジェリストであり、私のビジネスパートナーです。
輸入ビジネスの新しい時代の稼ぎ方を初めての人でもゼロからわかるように解説しており、この1冊でこのビジネスのすべてがわかります。

ELITERS CLUBについてはこちら:https://elitersclub.com/

Share this post

Share on facebook
Share on twitter
Share on linkedin
Share on pinterest
Share on print
Share on email