vol.733

おはようございます!
ELITERS CLUBのAyaです。
9月末に2022年世界デジタル競争力ランキングというものが発表されました。
https://bit.ly/3rNJSEZ
デジタル技術の利活用能力を、知識、技術、未来への対応から評価しており今年で6年目だそうです。
1〜63位まで国ごとにランキングがつけられています。
気になる日本の順位はというと・・・
過去最低の29位でした。。。うーん。
- デンマーク
- アメリカ
- スウェーデン
- シンガポール
- スイス
- オランダ
- フィンランド
- 韓国
- 香港
- カナダ
続きが見たい方はこちらから見てみてくださいね。
https://bit.ly/3fJ4JGQ
私が住んでいるシンガポールではデジタル化が加速しており、特に企業や学生へのデジタル教育を通じてAIやIoTに精通したデジタル人材の育成にかなり力を入れています。
日本は高評価を得ている項目もありますが、国際経験、ビッグデータ活用・分析、ビジネスアジリティにおいては63の国で最下位という結果になりました。
ビジネスアジリティとは、急速に変化する環境や顧客ニーズを敏感に察知して、商品やサービスを適応させていくことを指しています。
これがなんと調査対象の国において日本が最下位なんですね。
革新的なサービスなどは海外から入ってくることが多いですし、日本ではイノベーションが起きないなどとも言われています。
日本は様々な商品や食料品を輸入に頼っていますが、技術に関してもそうです。
国際経験やビッグデータの分析も日本が最下位ということは容易に理解できます。
日本では行政サービスもそうですしお店での決済サービスにしてもそうですが、他国に比べてデジタル化が進んでいないと感じることもありますよね。
ここまで日本が先進国の中では遅れている中で、我々もITリテラシーを高めて生き残っていくしかないですね。
そういう意味ではクラウドファンディングはビジネスをしながらITリテラシーを高められるビジネスだと言えます。
我々は、WordPress、サーバー、広告、SNS、デザインなど様々な操作をご自身で行っていきますので、相当色んなことが出来るようになります。
日本は他の先進国と比べて改めてデジタル化が遅れているということを自覚しつつ、我々はネットビジネスでリテラシーを高めて稼いでいきましょう。
それでは今日もよい一日をお過ごしください^^
注目の海外プロジェクト
オーブン・冷凍可能!食用グレードのシリコン容器

BesoVida Translucent Edition | Food-Grade Silicone Utensil
こちらはKickstarterで販売中のシリコン容器です。
支援額599万円を超え、支援者数248人
https://bit.ly/3fTC4PA
プロジェクト終了:11月11日
配送時期:2023年2月
こちらはオーブン加熱や冷凍保存にも耐えられるシリコンの容器です。
お手入れも簡単ですし、バクテリアの繁殖も防いでくれるので安心して使用できますね。
シリコンなので軽量ですし、収納時かさばらないので使いやすいですね。
お役立ち情報
アメリカ企業を一括で見れるオンライン版電話帳
毎週月曜日に更新するクラファンビジネスお役立ち情報!

こちらは昔使われていた分厚いイエローページという企業の電話帳のオンライン版です。
https://www.yellowpagesdirectory.com/
2700万件のアメリカの企業情報が掲載されていますので、メーカー探しに非常に便利です。
上の検索バーでキーワードとロケーションを入れられますので、特定のカテゴリーの企業を調べたい場合はキーワードで絞ることも可能です。
是非リサーチに活用してみて下さいね。
クラファンに役立つ英会話
海外メーカーとビジネスしていくにあたり使える1日1英会話
【日本語】
御社はUPSで問題なく出荷されてますよね?
私たちは同じような商品をFedExで出荷した時に、荷物が止まったことがあるのを思い出しました。
【英語】
Your company ships with UPS with no problems, right?
I remember we once had a package stop when we shipped a similar item via FedEx.
クラウドファンディングビジネスとは?
クラウドファンディングビジネスとは海外メーカーの商品を日本のクラウドファンディングサイトで販売する代理店ビジネスです。
日本語も日本の市場もわからないメーカーが日本で販売していくサポートをします。
メーカーが新商品をリリースする際にクラウドファンディングを活用して商品をプロモーションする手法が確実に主流になってきています。
これはアメリカ、欧州、台湾、韓国、中国と同じ動きです。
英語で交渉なんて出来ない!という方はこちら
【海外メーカー交渉スペシャリスト】林一馬海外メーカー交渉サービス
https://elitersclub.com/
参考書籍

もっとクラファンビジネスについて知りたい方はこちらの書籍がオススメです▼
資金ゼロではじめる輸入ビジネス3.0(Amazon)
著者である大竹 秀明さんは日本で唯一のMakuake公式エヴァンジェリストであり、私のビジネスパートナーです。
輸入ビジネスの新しい時代の稼ぎ方を初めての人でもゼロからわかるように解説しており、この1冊でこのビジネスのすべてがわかります。
ELITERS CLUBについてはこちら:https://elitersclub.com/