vol.525

おはようございます!
ELITERS CLUBのAyaです。
先日はシンガポールでKickstarterのプロジェクメーカーで我々のクライエントさんが実際にプロジェクトをやったメーカーさんとランチをしてきました。
その様子はYouTubeでアップしました
クライエント様のプロジェクト
https://www.makuake.com/project/swanz_kokoro/
https://www.makuake.com/project/nikoo_nestcup/
現在私は色んな国のメーカーさんと日々話していますが、このように仕事を通じてコネクションが広がっていくことはとても嬉しいですし、これもクラファンの醍醐味の1つだと思います。
そのメーカーさんの商品はこれまでにアメリカ、韓国、台湾、日本と様々な国でクラウドファンディングプロジェクトを行ってきました。
彼はクラウドファンディングの可能性を実際に実感しており、無名の企業がクラウドファンディングで販売することで支援を集めて、その後の一般販売で有名小売店チェーンなどに卸せることは素晴らしいと言います。
確かに、無名のブランドがいきなりLOFTやヨドバシカメラに商品を卸すことは難しいです。
しかし、Makuakeでこれだけ売れた商品ですという実績さえあれば、無名の商品でも卸してもらえることがあるのです。
昨日のメルマガで私がご紹介した草刈りツールのSkidgerも全く無名の商品でしたが、クラファンで合計4600万円を売り上げてその後はグッデイ姪浜店(福岡県)で実店舗でのテスト販売も開始されています。
そう考えるとクラウドファンディングは我々代理店だけではなく、メーカーとしても自分の商品をより多くの方に知ってもらい有名店に並ぶかもしれない夢がある販売方法ですよね
そして彼は、クラウドファンディングを様々な国でやってきた中でも、日本という国はまだまだ消費者がクラファンという売り方を受け入れるまでに時間がかかると言っています。
Makuakeも会員数がかなり増えている中でもまだまだ誰もが知っているプラットフォームではありません。
クラウドファンディングって寄付でしょ?Makuakeって何?
という消費者のほうが圧倒的に多いですね。
今後数年かけてどんどん浸透していき消費者がクラウドファンディングで購入することが当たり前になったらもっと面白いですよね。
それだけ日本のクラウドファンディング市場はポテンシャルがあるということです。
この成長市場で我々も一気にクラウドファンディングで稼いでいきましょう!
それでは今日も良い1日をお過ごしくださいね^^
注目の海外プロジェクト
バックミラー機能付きサングラス

HindSight 2: Rear View Cycling Glasses
こちらはKickstarter販売中でスマートなサングラスです
支援額1024万円を超え、支援者数449人
https://bit.ly/3w4mAhF
プロジェクト終了:4月1日
配送時期:2023年4月
自動車のサイドミラーのような役割を果たしてくれるサングラスです
サングラスの両端部分が後ろの景色を映す仕様になっており、自転車の走行中でも常に後ろの状況が確認できます
今回は第2段のプロジェクトで、2023年のお届けとまだまだですがイノベーティブな商品ですね!
お役立ち情報
セラースプライト完全レビュー動画
毎週月曜日に更新するクラファンビジネスお役立ち情報!

アマゾンの最強市場分析リサーチツール、SellerSpriteの使い方についての動画を合計8本撮りましたのでシェアしてみたいと思います。
セラースプライト35%オフのコードを見つけたので是非こちらも利用してみてくださいね!
年間契約35%割引コード:NRDC65
https://www.sellersprite.com/jp/price
● 商品リサーチ編
https://youtu.be/z2J5ryN2g7A
● キーワードマイニング編
https://youtu.be/NVjLCSHDlAI
● キーワードリサーチ編
https://youtu.be/x3vxwuBV3kM
● キーワードトレンドリサーチ編
https://youtu.be/7EYz4cci7tQ
● 逆引きリサーチ編
https://youtu.be/oeWWFaw7Phc
● 市場リサーチ編
https://youtu.be/h-DDpuHernY
● Google Chrome拡張機能編
https://youtu.be/hnEHela1r-8
● SellerSprite総合まとめ動画編
https://youtu.be/8rhZDYT0wxE
いろんな使い方ができるのでこのツールは物販を営む人にとってはぜひ利用してほしいツールです!
クラファンに役立つ英会話
海外メーカーとビジネスしていくにあたり使える1日1英会話
【日本語】
入金の確認が取れて、安心しました。 商品の発送ありがとうございます。 香港のコロナの状況は日本のニュースでも拝見しました。。 早く状況が良くなることを切に願っています。
【英語】
It is good to hear that you confirmed the payment.
Thank you for shipping the products.
The situation of Covid in Hong Kong has been reported here in Japan as well.
I truly hope that everything settles down soon.
クラウドファンディングビジネスとは?
クラウドファンディングビジネスとは海外メーカーの商品を日本のクラウドファンディングサイトで販売する代理店ビジネスです。
日本語も日本の市場もわからないメーカーが日本で販売していくサポートをします。
メーカーが新商品をリリースする際にクラウドファンディングを活用して商品をプロモーションする手法が確実に主流になってきています。
これはアメリカ、欧州、台湾、韓国、中国と同じ動きです。
英語で交渉なんて出来ない!という方はこちら
【海外メーカー交渉スペシャリスト】林一馬海外メーカー交渉サービス
https://elitersclub.com/
参考書籍

もっとクラファンビジネスについて知りたい方はこちらの書籍がオススメです▼
資金ゼロではじめる輸入ビジネス3.0(Amazon)
著者である大竹 秀明さんは日本で唯一のMakuake公式エヴァンジェリストであり、私のビジネスパートナーです。
輸入ビジネスの新しい時代の稼ぎ方を初めての人でもゼロからわかるように解説しており、この1冊でこのビジネスのすべてがわかります。
ELITERS CLUBについてはこちら:https://elitersclub.com/