vol.1236
おはようございます!
ELITERS CLUBのAyaです。
最近はAI技術の進化と普及は目覚ましく、あらゆる業界でAIの応用が進んでいますね。
特に、契約書作成のような専門的な知識を要する分野でのAIの活用は、業務の効率化だけでがなく、正確性の向上にも大きく貢献しています。
freeeグループのフリーサインはAIを活用した「契約ドラフト作成」機能をリリースしました。
https://japan.zdnet.com/article/35216069/
AIを用いて、ユーザーが簡単な設問に回答するだけで、契約書の原案を作成できるようになるそうです!
もともと、freeeサイン契約チェックで、NDAや業務委託契約書などさまざまな契約書類をアップロードするだけで、弁護⼠監修のAIが契約上のリスクを検知し、修正案作成をサポートするサービスを提供していました。
これからはAIで契約書のドラフトを生成してくれるということですね。
NDAと業務委託契約書に対応していますが、今後様々な機能が追加されるようです。
これにより、契約書作成のプロセスが大幅に簡略化され、時間とコストの節約につながります。
我々のように海外メーカーとの代理店ビジネスをしていると契約書を交わす機会は色々とあります。
海外メーカーとの契約書は英語ですし、ELITERS CLUBでも雛形を用意していますので雛形を使うだけで大丈夫です。
ですが、それ以外に外注スタッフとの契約や企業との契約時には契約書を結ぶ必要があります。
海外メーカーとの代理店ビジネスですが、主なマーケットは日本で日本でブランドを展開していきますので、日本人や日本企業との契約も発生しますよね。
契約書の作成はかなりハードルになってしまいますが、何かトラブルがあった際に自分を守るものになりますので、このようにAIを活用しながら簡単に作成できるのは、我々にとってもやりやすいです。
このように続々と様々なツールで生成AI機能が実装されて、ますます我々の作業も効率化されています。
以前までは時間をかけて作成していたものが、AIを使うことで効率化されているので、我々のビジネスももっと進めやすくなっているはずです。
ビジネスに集中しやすい環境になってきているのでやるしかありません。
どんどんAIを活用して効率的にビジネスを進めていきましょうね!
それでは今日も良い1日をお過ごしくださいね^^
注目の海外プロジェクト
深さや海水温度を把握して釣りの精度向上!

PROBE – Track lure swimming depth when fishing
こちらはKickstarterで販売中の釣り用のスマートデバイスです。
支援額134万円を超え、支援者数80人
https://bit.ly/430up6B
プロジェクト終了:3月21日
配送時期:2024年5月
釣りをする際にルアーに取り付けることで、深さや海水温度を計測することができるスマートデバイスです。
スマホと連携して、現在の状態(深さ・温度)をモニターしながら位置を調節できるので、より大物が釣りやすくなるかもしれませんね。
非常に小型で軽量のデバイスなので、持ち歩きしやすく釣りの邪魔にもならないので非常に便利です!
Makuakeの入金日が早くなりました!
毎週月曜日に更新するクラファンビジネスお役立ち情報!

Makuakeの利用規約が改定となり、3/1から入金日が早まります!
翌々月の第3営業日
↓
翌月25日(土日祝の場合は翌営業日)
翌月以内には振り込まれるということで我々実行者のキャッシュフロー的には少しでも助かりますよね。
特にかなり売れるとその分キャッシュフローも厳しくなることもあるので、少しでも早まることは良いことなので共有しました。
Makuake利用規約
https://makuake.box.com/s/xlqtn2m5sif4er8wsca1b0w0b05ziuij
クラファンに役立つ英会話
海外メーカーとビジネスしていくにあたり使える1日1英会話
【日本語】
1つの商品を日本に広め、その後日本での公式ECサイトをつくり幅広い製品を展開したいと考えてます。
YouTuberなどのインフルエンサーも巻き込みながら効果的なマーケティングを実施し、ブランド全体の浸透を目指します。
【英語】
We would like to promote the product in Japan and then create an official e-commerce site in Japan offering a wide range of products. We will also collaborate with influencers including YouTubers , and implement effective marketing to penetrate the entire brand.
クラウドファンディングビジネスとは?
クラウドファンディングビジネスとは海外メーカーの商品を日本のクラウドファンディングサイトで販売する代理店ビジネスです。
日本語も日本の市場もわからないメーカーが日本で販売していくサポートをします。
メーカーが新商品をリリースする際にクラウドファンディングを活用して商品をプロモーションする手法が確実に主流になってきています。
これはアメリカ、欧州、台湾、韓国、中国と同じ動きです。
英語で交渉なんて出来ない!という方はこちら
【海外メーカー交渉スペシャリスト】林一馬海外メーカー交渉サービス
https://elitersclub.com/
参考書籍

もっとクラファンビジネスについて知りたい方はこちらの書籍がオススメです▼
資金ゼロではじめる輸入ビジネス3.0(Amazon)
著者である大竹 秀明さんは日本で唯一のMakuake公式エヴァンジェリストであり、私のビジネスパートナーです。
輸入ビジネスの新しい時代の稼ぎ方を初めての人でもゼロからわかるように解説しており、この1冊でこのビジネスのすべてがわかります。
ELITERS CLUBについてはこちら:https://elitersclub.com/