スクリーンショット-2023-07-28-2.04.47

【クラブ生プロジェクト】いざという時の水の確保はこれ1つ!スマホサイズのポータブル浄水器「Diercon」

【クラブ生プロジェクト】いざという時の水の確保はこれ1つ!スマホサイズのポータブル浄水器「Diercon」

vol.1019

おはようございます!
ELITERS CLUBのAyaです。

今日はクライエント様の新たなプロジェクトをご紹介しますね^^
https://www.makuake.com/project/diercon/

災害時やアウトドア活動時で役立つ、スマホサイズの小型携帯ポータブル浄水器「Diercon」です。

Dierconは、雨水や川、湖の水を高い水準で浄水することが可能です。

日本国内の第三者機関による試験でも一般細菌が検出できないレベルまで浄化していることが確認されています。

つまり、どこにいても安全な飲み水を確保することができるということです!

さらに、Dierconのフィルターは取り外し可能で、付属のフラッシュフリンジを使用して洗浄することができます。

これによりフィルターは長持ちし、使用できる回数が増えます。

また、フィルター自体も交換可能なので、使用頻度に応じて別途購入可能です!

Dierconは非常に頑丈に設計されており、車で踏みつけても壊れないほど丈夫です。
災害時はもちろん、アウトドアでハードに使用できますね!

Dierconは非常にコンパクトな設計で、その大きさはiPhone14とほぼ同等です。

その小さなボディの中に、しっかりとした浄水機能を有しています。

その秘密はフィルターにあり、中空糸膜(WHOが定める細菌除去の最高基準に適合)と活性炭フィルターです。

これらにより多くの不純物を除去してきれいな水に浄化してくれます。

自然災害が予測不能日本においては特に、このような商品は必需品と言えるでしょう。

また、アウトドア活動が好きな方にとっても、この浄水器は非常に便利なアイテムとなることでしょう。

そのコンパクトさと機能性から、日常生活における新たな安心感を提供してくれます!

こちらのクライエント様は今回このプロジェクトのために第三者機関で効果を証明するテスト結果を取得されています。

こういった商品は信頼性や安心感が重要ですので、テスト結果を日本で取得することは大きな意味がありますね。

もう100万円は間近なので、どんどん伸ばしていってほしいなと思います^^

それでは今日も良い1日をお過ごしくださいね!

注目の海外プロジェクト

3秒でどこでも使えるハンモック

anymaka:The Portable Hammock Stand that Sets Up in 3 Seconds

こちらはKickstarterで販売中のポータブルハンモックです。

支援額1億6400万円を超え、支援者数3684人
https://bit.ly/3O9Dove

プロジェクト終了: 8月31日
配送時期:2023年9月

こちらは3秒で組み立てできるポータブルハンモックで、場所を選ばずどこでもリラックスできます。

屋外のボコボコとした地面でも安定するように設計されており、キャンプやビーチでも最適ですね!

夏の日差しが強い時には、サンシェードをつけることも可能なのであらゆるシーンで使えますね。
軽量で折りたたむとコンパクトなので持ち運びも簡単です。

お役立ち情報

YouTube動画のスクリプトが出せる!

毎週月曜日に更新するクラファンビジネスお役立ち情報!

メーカーのYouTube動画があるけど翻訳したいので、一気に内容を書き出したいということもあると思います。

YouTube Transcriptでスクリプトを出したい動画のURLを入れることで瞬時にスクリプトが出されます。

YouTube Transcript
https://youtubetranscript.com/

これをDeepLなどで翻訳にかけることで内容を理解できるので非常に便利です。
動画に文字だけが流れるパターンだと厳しいですが、動画で話していればOKです。

ぜひ試してみてくださいね!

クラファンに役立つ英会話

海外メーカーとビジネスしていくにあたり使える1日1英会話

【日本語】

10000mAhのバッテリーをフル充電する場合、急速充電に必要な時間は?

【英語】

When charging a 10000 mAh battery to full charge, what is the time required for a fast charge?

クラウドファンディングビジネスとは?

クラウドファンディングビジネスとは海外メーカーの商品を日本のクラウドファンディングサイトで販売する代理店ビジネスです。
日本語も日本の市場もわからないメーカーが日本で販売していくサポートをします。
メーカーが新商品をリリースする際にクラウドファンディングを活用して商品をプロモーションする手法が確実に主流になってきています。
これはアメリカ、欧州、台湾、韓国、中国と同じ動きです。

英語で交渉なんて出来ない!という方はこちら

【海外メーカー交渉スペシャリスト】林一馬海外メーカー交渉サービス
https://elitersclub.com/

参考書籍

もっとクラファンビジネスについて知りたい方はこちらの書籍がオススメです▼

資金ゼロではじめる輸入ビジネス3.0(Amazon)

著者である大竹 秀明さんは日本で唯一のMakuake公式エヴァンジェリストであり、私のビジネスパートナーです。
輸入ビジネスの新しい時代の稼ぎ方を初めての人でもゼロからわかるように解説しており、この1冊でこのビジネスのすべてがわかります。

ELITERS CLUBについてはこちら:https://elitersclub.com/

Share this post

Share on facebook
Share on twitter
Share on linkedin
Share on pinterest
Share on print
Share on email