aerial-shot-of-the-queensboro-bridge-and-the-build-2023-01-19-20-14-57-utc-1

欧米メーカーの商品を扱うメリットとは?

欧米メーカーの商品を扱うメリットとは?

vol.889

おはようございます!
ELITERS CLUBのAyaです。

昨日は中国メーカーの商品を扱うメリットについて書いてみました。

欧米のメーカーも生産は中国で行っていることが多いので、直接中国と契約を結んで商品を仕入れたほうがコストが抑えられるということも書きました。

では、逆にヨーロッパやアメリカのメーカーの商品を扱うメリットについて今日は書いてみたいと思います。

  1. 商品のデザイン・品質が高い

まずヨーロッパやアメリカの製品はデザイン性が高くてオシャレで品質が高い商品が多いです。

それに対して、中国は悪いサプライヤーを選んでしまうと商品の品質管理に問題があることがあります。

  1. ブランド力がある

ヨーロッパやアメリカの製品はそれだけで1つの商品特徴になりますし信頼性があります。
類似品が既にMakuakeに出ていたとしてもヨーロッパやアメリカ製ということで新規性として認められることもあります。

中国ブランドの商品よりも、イタリア製、ドイツ製アメリカ製などと言うだけでブランド力があり、高級感があって、満足度も高いと感じることがありますよね。

  1. サスティナブルな製品が多い

ヨーロッパやアメリカでは、日本よりも環境規制が厳しく、製品の製造過程や素材の使用に関しても非常に配慮されています。

そのため、サステナビリティに配慮した製品も数多くありますので、そういった商品を取り扱いたい人には向いています。

私が2月に行ったフランクフルトの展示会「アンビエンテ」でもそういった環境に配慮したサスティナブルな製品が多くありました。

  1. イノベーティブな製品も多い

ヨーロッパやアメリカでは、高度な技術が発展しており、その技術を応用した製品を開発しています。

尖ったガジェットやクラファン受けするイノベーティブな商品はアメリカ製も多いです。

そういった革新的なガジェットを扱うにはKickstarterやIndiegogoに出ている商品のメーカーにアプローチしたり、CESなど最先端の製品が展示されている海外の展示会に参加してリサーチすることがオススメです。

必ずしも中国製が良いというわけではなく欧米系のメーカーが優れていることもたくさんあります。

なかなか商品が決まらない方は色んな方向から商品リサーチしてみることでいい商品やメーカーに出会える確率が高まります。

まずは何回かプロジェクトをやってみて中国製の商品のほうが良いか、欧米系をやりたいかを決めても良いです。

まずはやってみてそこから学ぶということにフォーカスしていきましょう!

頑張っていきましょうね^^

それでは今日も良い1日をお過ごしくださいね!

注目の海外プロジェクト

これからの季節に大活躍の電動空気入れ

WAVE Pro:Smart Portable Outdoor Pump with 2.5X Speed Boost

こちらはKickstarterで販売中のスマートポータブル空気入れです。

支援額636万円を超え、支援者数53人
https://bit.ly/3J6DtNw

プロジェクト終了:5月3日
配送時期:2023年7月

ボタンを押すだけで1〜8秒で空気入れが完了するポータブルの電動空気入れです。

大きなデジタル画面にリアルタイムの空気圧が表示されるので、空気の入れすぎを防ぐことができます。

6000mAhの大容量バッテリーが内蔵されているので、大きなボートやマットレスの空気入れにも対応していて海へ行くのに活躍しますね!

お役立ち情報

トラベル&雑貨関連のキュレーションサイト

毎週月曜日に更新するクラファンビジネスお役立ち情報!

こちらは海外のトラベル関連や雑貨商品を紹介しているキュレーションサイトです。

Wirecutter
https://www.nytimes.com/wirecutter/

あのThe New YorkTimesが所有している商品のレビューサイトなので、かなり信用性がありますよね。

Home&Gardenでは雑貨系の様々な商品レビュー記事が紹介されています。
Health$Leisureではトラベル関連の商品も紹介されています。

例えば、ベストなダッフルバッグなど。
https://nyti.ms/3KS9D1S

販売サイトも一緒に掲載されているので、ここからメーカー名を取ってGoogle検索でメーカーウェブサイトを見つけてコンタクトを取っていくことができます!

クラファンに役立つ英会話

海外メーカーとビジネスしていくにあたり使える1日1英会話

【日本語】

プロジェクト内では、
「日本における特許出願準備中」のような表記をするようにいたします。
もし認可に時間がかかったとしても、出願したら「出願中」にプロジェクト内の表記を変更いたしますのでお知らせください

【英語】

In the project, we will use a notation such as “Patent application in preparation in Japan”.
Please let us know when you apply it, so that  we will change the notation in the project to “application in progress” once the application is filed even if it takes some time for the approval.

クラウドファンディングビジネスとは?

クラウドファンディングビジネスとは海外メーカーの商品を日本のクラウドファンディングサイトで販売する代理店ビジネスです。
日本語も日本の市場もわからないメーカーが日本で販売していくサポートをします。
メーカーが新商品をリリースする際にクラウドファンディングを活用して商品をプロモーションする手法が確実に主流になってきています。
これはアメリカ、欧州、台湾、韓国、中国と同じ動きです。

英語で交渉なんて出来ない!という方はこちら

【海外メーカー交渉スペシャリスト】林一馬海外メーカー交渉サービス
https://elitersclub.com/

参考書籍

もっとクラファンビジネスについて知りたい方はこちらの書籍がオススメです▼

資金ゼロではじめる輸入ビジネス3.0(Amazon)

著者である大竹 秀明さんは日本で唯一のMakuake公式エヴァンジェリストであり、私のビジネスパートナーです。
輸入ビジネスの新しい時代の稼ぎ方を初めての人でもゼロからわかるように解説しており、この1冊でこのビジネスのすべてがわかります。

ELITERS CLUBについてはこちら:https://elitersclub.com/

Share this post

Share on facebook
Share on twitter
Share on linkedin
Share on pinterest
Share on print
Share on email