vol.830

おはようございます!
ELITERS CLUBのAyaです。
今日は大晦日の12月31日にローンチされたクライエントのプロジェクトをご紹介しますね^^
https://www.makuake.com/project/led-solar/
こちらはソーラー式LEDテープライト「LEDシンフォニー」です。
電源が無い場所でも間接照明やイルミネーションを演出できる照明器具です。
ソーラーバッテリーはフックと専用スタンドがついていますので置き場所を選びません。
日中は太陽光で大容量バッテリーに蓄電して夜になれば自動で点灯してくれます。
庭のイルミネーションにピッタリですね。
フェンスやウッドデッキに取り付けると庭の雰囲気がオシャレになりますし、夜の帰宅時にもライトが付いていて視覚性が向上し安心できますよね。
LEDチップを1mあたり60個も搭載している高密度設計で明るく照らすことができますし、明るさの調節も可能です。
ハサミで簡単にカット出来て、市販の両面テープでくっつければOKです。
経験がなくても簡単に使用できますしお部屋のDIYにとても良いですね。
太陽光充電で電気代もかからないので気軽にお部屋の雰囲気を変えるのに使えるLEDテープライトです。
こちらのクライエント様はすでに複数の商品をローンチされており今回は大晦日にスタートされました。
年末年始はプロジェクト数も減るので露出を増やすために取られた戦略です。
既に200万円を突破されていますので、素晴らしいですね。
単価が5000円を切る商品なので、2個セットにしてAOVを上げているのも非常に上手い戦略ですね。
戦略的にクラウドファンディングを実施されていますので、非常に学べることが多くあります。
そういう意味でも他のプロジェクトのリターン設計やLPの構成などを見て真似ていくことは重要です。
Makuakeプロジェクトを毎日見て研究していきましょう!
今年もガンガンとクライエント様の案件を紹介していきます!
頑張っていきましょうね。
それでは今日も良い1日をお過ごしくださいね^^
注目の海外プロジェクト
スマートなApple Watch専用急速充電器

Maco Go 2: The Smallest Apple Watch Fast Charger
こちらはKickstarterで販売中のApple Watch専用充電器です。
支援額730万円を超え、支援者数873人
https://bit.ly/3im0ym9
プロジェクト終了:1月28日
配送時期:2023年6月
こちらはコードがなくスッキリコンパクトなApple Watch充電器です。
PCなどUSB-Cポートに差し込むとApple Watchをワイヤレス充電できます。
従来製品よりも50%早く充電が完了するので便利ですね。
AirPodsのワイヤレス充電器としても使用することができます。
Apple公認の仕様なので品質も期待できますね。
お役立ち情報
世界最大のエレクトロニクスショーCES
毎週月曜日に更新するクラファンビジネスお役立ち情報!

先日からご紹介しているCESですがかなり盛り上がっています。
最先端のガジェットに触れられるだけではなくテクノロジーのトレンドも知ることができ、非常にオススメの展示会の1つです。
出展社の一覧はここから確認できます。
https://www.ces.tech/exhibits/exhibitor-directory.aspx
毎年1月に開催されており、来年は2024年01月09日 ~ 2024年01月12日で開催されます。
今後も私のYouTubeやTikTokでCESの様子などを投稿していきますので、チャンネル登録を宜しくおねがいします^^
https://www.youtube.com/channel/UCqkTCyONPg1YObkqLZNY_ng
次回私が参加する展示会はドイツのアンビエンテです。
https://www.jp.messefrankfurt.com/
気になる展示会があればぜひ旅行と組み合わせて参加してみて下さいね。
クラファンに役立つ英会話
海外メーカーとビジネスしていくにあたり使える1日1英会話
【日本語】
こちらで送料を調べてみたところ、私たちが利用している配送サービスよりも、
御社が利用する配送サービスの方が安いことが分かりました。
【英語】
We compared the shipping costs , and found that the shipping service your company uses is cheaper than the one we use.
クラウドファンディングビジネスとは?
クラウドファンディングビジネスとは海外メーカーの商品を日本のクラウドファンディングサイトで販売する代理店ビジネスです。
日本語も日本の市場もわからないメーカーが日本で販売していくサポートをします。
メーカーが新商品をリリースする際にクラウドファンディングを活用して商品をプロモーションする手法が確実に主流になってきています。
これはアメリカ、欧州、台湾、韓国、中国と同じ動きです。
英語で交渉なんて出来ない!という方はこちら
【海外メーカー交渉スペシャリスト】林一馬海外メーカー交渉サービス
https://elitersclub.com/
参考書籍

もっとクラファンビジネスについて知りたい方はこちらの書籍がオススメです▼
資金ゼロではじめる輸入ビジネス3.0(Amazon)
著者である大竹 秀明さんは日本で唯一のMakuake公式エヴァンジェリストであり、私のビジネスパートナーです。
輸入ビジネスの新しい時代の稼ぎ方を初めての人でもゼロからわかるように解説しており、この1冊でこのビジネスのすべてがわかります。
ELITERS CLUBについてはこちら:https://elitersclub.com/