vol.1175

おはようございます!
ELITERS CLUBのAyaです。
今日は早起きのメリットについて話してみたいと思います。
ELITERS CLUBでは大晦日も元旦も休まずに朝活というのを実施しています。
Zoomを繋いで25分集中+5分休憩のサイクルで5時半〜7時まで毎日実施しています。
実際に朝活に来ている方は稼いでいる方が多いですし、私自身も起業してからずっと朝型のスタイルで毎日を過ごしています。
シンガポールに来てからも、私は大体朝5時くらいに起きて、5時15分くらいから75分ウォーキング+75分ジョギングを毎日欠かさず実施しています。
朝は人気も少ないので、非常に静かなので自分で考える時間というのを持てます。
私が最も大切にしている時間は自分の1人の時間です。
どうやって今後ビジネスや人生を組み立てて行くかというのを考える時間を私は重要視しています。
この考える時間があるからこそ、モチベーションが湧いてきますし、アイデアが生まれてきます。
パソコンの前やいろんな人と話している状況ばかりだと、なかなか落ち着いて考えることができないため、アイデアが浮かびにくかったりします。
私の中で良いアイデアの思いつきや、何かへの決断は早朝の運動中に1人になった時に生まれることが多いです。
私にとって稼ぎ続けるために、自分1人の空間を作るというのはとても重要です。
シンガポールは朝起きたときに毎日24度くらいなので、全く朝が辛くないです。
朝4時でも5時でもスッキリ起きて1人で運動する時間を保てているというので、シンガポールに来て良かったと思っています。
夜は22時、遅くても23時には寝ていて睡眠は7時間は確保するようにしています。
運動する時間を持つと脳がクリアになりますし、仕事に戻った時に非常に捗ります。
早起きして運動することは私にとっては稼ぎ続けるために重要ですし、日々必ず取っています。
コツコツ続けていくと皆さんもステージを変えていくことができます。
私は商談がある関係から運動の時間を朝に持ってきていますが、まだ他の人が起きていない時間帯に毎日のルーティングをこなす時間にあてても良いですし、そこは皆さんの自由です。
なかなか1日を効率的に進められていない方は2024年朝型生活を送ってみるのはいかがでしょう?^^
それでは本日も良い1日をお過ごしくださいね。
注目の海外プロジェクト
ろ過して飲料水に変換!

Extract Water Filter
こちらはIndiegogoで販売中のウォーターフィルターです。
支援額67万円を超え、支援者数75人
https://bit.ly/48jxLn4
プロジェクト終了:1月14日
配送時期:2024年2月
スクイーズタイプの水ボトルに取り付けられる水フィルターです。ストローや複雑なメカニズムを使わずに、水をろ過して飲料水にしてくれます。
コンセプトはサイクリストがサイクリング中に水がなくなってしまった時に、簡単に飲水を入手できるようにするということなので、自転車にも取り付けやすいデザインです!
ウイルスを除去する機能を備えているので清潔な水を飲むことができますね!
お役立ち情報
仕組み化する際に活用できるクラウドソーシングサイト
毎週月曜日に更新するクラファンビジネスお役立ち情報!

主婦さんが集まるクラウドソーシングサイトシュフティというサービスがあります。
https://app.shufti.jp/
結構主婦さんに特化されていますので、スキルが高い女性ワーカーさんと繋がることができます。
私も基本的には女性と仕事するようにしていまして、主婦さんは特に子育てを理由に外で働きにくい方も多くいらっしゃいますので非常に優秀な方々と繋がることができます。
手数料も10%なので、クラウドワークスよりも低いので使いやすいと感じています。
ぜひ仕組み化を考えている方々はご覧下さいね。
クラファンに役立つ英会話
海外メーカーとビジネスしていくにあたり使える1日1英会話
【日本語】
とても親しみやすく分かりやすいデザインですね。
送料ご負担ありがとうございます。
到着を楽しみに待ちしております。
【英語】
I was advised to request the expert to prepare this document because it is quite complicated.
Therefore there will be additional cost on this.
How is your advice?
クラウドファンディングビジネスとは?
クラウドファンディングビジネスとは海外メーカーの商品を日本のクラウドファンディングサイトで販売する代理店ビジネスです。
日本語も日本の市場もわからないメーカーが日本で販売していくサポートをします。
メーカーが新商品をリリースする際にクラウドファンディングを活用して商品をプロモーションする手法が確実に主流になってきています。
これはアメリカ、欧州、台湾、韓国、中国と同じ動きです。
英語で交渉なんて出来ない!という方はこちら
【海外メーカー交渉スペシャリスト】林一馬海外メーカー交渉サービス
https://elitersclub.com/
参考書籍

もっとクラファンビジネスについて知りたい方はこちらの書籍がオススメです▼
資金ゼロではじめる輸入ビジネス3.0(Amazon)
著者である大竹 秀明さんは日本で唯一のMakuake公式エヴァンジェリストであり、私のビジネスパートナーです。
輸入ビジネスの新しい時代の稼ぎ方を初めての人でもゼロからわかるように解説しており、この1冊でこのビジネスのすべてがわかります。
ELITERS CLUBについてはこちら:https://elitersclub.com/