vol.800

おはようございます!
ELITERS CLUBのAyaです。
本日は値付けに関することについて書いてみたいと思います。
クライエント様でこんなに高い商品を買ってくれる人がいるのか?と不安になっておられる方がいます。
もちろん値段が安いということは1つの特徴となりますし、類似品よりもかなり高い金額で販売すれば売れにくくなることはわかります。
しかし、その商品に価値をつけるのはお客さんということを忘れないで下さい。
商品を見て、高い!と思うのか安い!手頃!と思うかはお客さん次第です。
だからこそ我々がやるべきことは高いから売れないかもしれない。。。
もっと安くしたら売れるのにな。。。などと考えるのではありません。
この商品の価値をどうやったら伝えられるだろうと考えることです。
どうやって伝えたらこの価格でも買ってもらえるだろうと考えることにシフトしてみてください。
我々もビジネスですから、クラファンをする以上は利益をとっていかなければなりません。
だからこそ価格は決まってしまいますし変えられないことに対して悩んでいても解決できません。
お金を喜んで出したいと思わせることができるようなLP作りを頑張っていきましょう。
価値を決めるのはお客さんです。
このことを忘れずにクラファンを頑張っていきましょうね!
それでは今日も良い1日をお過ごしくださいね^^
注目の海外プロジェクト
環境に優しいデンタルフロス

QicoBay C1: World’s 1st Auto-Restringing On-the-Go Flosser
こちらはKickstarterで販売中のデンタルフロスです。
支援額710万円を超え、支援者数800人
https://bit.ly/3UMovA3
プロジェクト終了:終了
配送時期:2023年1月
こちらは車の鍵と同じくらいコンパクトサイズのフロスです。
ボタンをプッシュすると、歯間ブラシが出てきて外出中でもさっとお手入れが出来ます。
一度閉じるとブラシの位置がずれて、常に新しいブラシを使うことができます。
本体の中は銀イオンにより除菌・消臭をおこなってくれます。
お役立ち情報
リングデザインのSNSアイコンが作れる!
毎週月曜日に更新するクラファンビジネスお役立ち情報!

こちらはSNSやLINEの丸いアイコンにリング型の縁がつけられるツールです。
https://linkring.jp/
通常のアイコンよりもリング付きのほうが目立ちますしオシャレに見えます。
アイコンはその人や商品をよく表す顔なので、少し変わったアイコンを作って見たい方は是非みてみてくださいね。
クラファンに役立つ英会話
海外メーカーとビジネスしていくにあたり使える1日1英会話
【日本語】
日本市場での競合品についてリサーチします。
更に、私が最初に希望した商品のようにスマホやタブレットをノートPCに簡単に取り付けと取り外しができる要素があれば完璧でした。
【英語】
I will research competing products in the Japanese market.
In addition, it would have been perfect if there was an element that would allow the smartphone or tablet to be easily attached and detached from the laptop like the product I originally requested.
クラウドファンディングビジネスとは?
クラウドファンディングビジネスとは海外メーカーの商品を日本のクラウドファンディングサイトで販売する代理店ビジネスです。
日本語も日本の市場もわからないメーカーが日本で販売していくサポートをします。
メーカーが新商品をリリースする際にクラウドファンディングを活用して商品をプロモーションする手法が確実に主流になってきています。
これはアメリカ、欧州、台湾、韓国、中国と同じ動きです。
英語で交渉なんて出来ない!という方はこちら
【海外メーカー交渉スペシャリスト】林一馬海外メーカー交渉サービス
https://elitersclub.com/
参考書籍

もっとクラファンビジネスについて知りたい方はこちらの書籍がオススメです▼
資金ゼロではじめる輸入ビジネス3.0(Amazon)
著者である大竹 秀明さんは日本で唯一のMakuake公式エヴァンジェリストであり、私のビジネスパートナーです。
輸入ビジネスの新しい時代の稼ぎ方を初めての人でもゼロからわかるように解説しており、この1冊でこのビジネスのすべてがわかります。
ELITERS CLUBについてはこちら:https://elitersclub.com/