vol.700

おはようございます!
ELITERS CLUBのAyaです。
ドイツ出張を終え、現在日本に向かっています。
かなりみっちり詰め込んだ日程でしたので、あっという間でしたし、疲れましたが、行ってよかったです。
ちょっとドイツを振り返ってみますと、まず物価はシンガポールと比較してかなり安いと思いました。
スーパーもレストランも、アルコールもすべて日本と似ているイメージですね。
あまり3年前から来たときよりもインフレは感じなかったのですが、でも現地に住んでおられる通訳さんとかにお聞きすると、ガソリンなどや光熱費など2倍ぐらいになったらしいので今年の冬が怖いと言っておられました。
確実に値上げの波はヨーロッパにも来ているということですね。
シンガポールでもかなり色んなものが値上げしていますしね。
日本もそうですし、これから来るのかもしれませんが日本の物価の安さは本当にすごいと思います。
それからこちらはもうマスクを全くしておらず、逆にしているとコイツは重症なのかw?ぐらいに思われてしまいます。
YouTubeでも展示会の動画をアップしていきますが、ほとんどの人がマスクをしていません。
一応聞いてみたのですが、もうヨーロッパではみんなワクチンを3回以上しているし、ほとんどの人がコロナに一度はかかっている。
だからもう止めようもないし、そんななってみると重病でもないし、経済を止めるわけには行かず、もうみんなで通常通りの生活に戻っているんだと言っていました。
明らかに日本、韓国、台湾、中国、香港、シンガポールといったアジア諸国とヨーロッパ、欧米とのスタンスには開きがあるなと感じました。
国民性の違いなんでしょうね。
どちらが正しいとかいうのではないのですが、明らかに欧州には活気が戻っている感じがしました。
日本は色々中途半端なんだと思います。
水際を開けてますが、まだまだPCR検査とかやったりとかして、結局海外の人は面倒だから日本には来にくい。
でも一応は開いているし、でもこれだけやっても日本でもコロナは抑え込むことができてません。
経済も回らず・・・うーんというかんじですね。
ふとそんなふうに思いました。
これから日本に入ってまた色々と感じ取って見たいと思います。
それでは今日も良い1日をお過ごしくださいね^^
注目の海外プロジェクト
折りたたみ可能!3in1ワイヤレス充電器

ALTERBELL: 3-in-1 Foldable Magnetic Wireless Charger & Stand
こちらはKickstarterで販売中のワイヤレス充電器です。
支援額281万円を超え、支援者数281人
https://bit.ly/3RDWl9c
プロジェクト終了:10月15日
配送時期:2023年11月
こちらは折りたたみ可能な充電器でポケットに入るくらいのコンパクト収納が可能なので、どこでも持ち歩き
可能です!
スマホのワイヤレス充電、AirPodsの充電、スタンドなどあらゆる使い方ができ便利ですね。
iPhoneの裏面にくっつけて通常のモバイルバッテリーとして持ち歩きも可能です!
非常にユニークな形で面白いモバイルバッテリーですね。
お役立ち情報
リンクを一箇所にまとめられるツール
毎週月曜日に更新するクラファンビジネスお役立ち情報!

こちらは複数のリンクを一箇所にまとめることができる無料のツールです。
https://lit.link
SNSのプロフィール欄やLINEなどで複数のウェブサイトに誘導したいけど、リンクが’1個しか貼れないということがあると思います。
このツールを使えば、Instagram、Makuakeページ、Twitterなど複数のサイトに遷移させることができるので、非常に便利です。
更に背景を変えたりすることも可能でしっかりブランディングも出来ますね。
クラファンに役立つ英会話
海外メーカーとビジネスしていくにあたり使える1日1英会話
【日本語】
私たちは、まずは日本市場のマーケットリサーチを兼ねてクラウドファンディングを実施します。
そして、クラウドファンディングの実績データを用いて、店舗や問屋にセールスをしていく予定です。
【英語】
We will first do a crowdfunding campaign to do some market research on the Japanese market.
Then we will use the crowdfunding performance data to sell products to stores and wholesalers.
クラウドファンディングビジネスとは?
クラウドファンディングビジネスとは海外メーカーの商品を日本のクラウドファンディングサイトで販売する代理店ビジネスです。
日本語も日本の市場もわからないメーカーが日本で販売していくサポートをします。
メーカーが新商品をリリースする際にクラウドファンディングを活用して商品をプロモーションする手法が確実に主流になってきています。
これはアメリカ、欧州、台湾、韓国、中国と同じ動きです。
英語で交渉なんて出来ない!という方はこちら
【海外メーカー交渉スペシャリスト】林一馬海外メーカー交渉サービス
https://elitersclub.com/
参考書籍

もっとクラファンビジネスについて知りたい方はこちらの書籍がオススメです▼
資金ゼロではじめる輸入ビジネス3.0(Amazon)
著者である大竹 秀明さんは日本で唯一のMakuake公式エヴァンジェリストであり、私のビジネスパートナーです。
輸入ビジネスの新しい時代の稼ぎ方を初めての人でもゼロからわかるように解説しており、この1冊でこのビジネスのすべてがわかります。
ELITERS CLUBについてはこちら:https://elitersclub.com/