vol.672

おはようございます!
ELITERS CLUBのAyaです。
本日はZoomが日本語字幕生成に対応し始めたというニュースがありました。
https://bit.ly/3A4Fzdu
この文字起こし機能は、会議で参加者が話している内容を自動で文字起こししてくれるというものです。
この対応言語に日本が追加されたということで、会議の議事録などを作成する手間が大幅に省けそうですね。
9月にかけて展開予定とのことなのでまだ使用できないですが、今後のアップデートで注目される部分ですね。
Zoomは我々が海外メーカーと商談する際に、よく使うツールですが、アップデートがされていて非常に使いやすくなっています。
これは既に2年以上前から使える機能ですが、Zoomで相手の共有画面を遠隔操作できる機能もあります。
これは実はよく知らなかったのですが非常に便利な機能です。
例えば、ウェブサイトで何かエラーが発生したときにエンジニアにZoomで状況を説明し、エンジニアの指示通りにマウスで動かして操作することも可能です。
しかし、もうちょっと右!左!などの指示がお互い煩わしく、できることならサクッと相手にやってもらいたいというときもあると思います。
その際には、Zoomで遠隔操作を許可することで、あなたが共有した画面を相手が遠隔操作することができます。
共有を切れば遠隔操作はされなくなりますし相手にソフトへ入るためのIDやパスワードを共有しなくても、一時的に遠隔操作で作業を進めて貰えます。
これは非常に便利ですね!
特に、慣れない作業を実施する際にはプロにササッと任せたいということもあると思いますので、使える機能です。
よく知らない信頼できない相手であれば少し抵抗があるかもしれませんが、チーム内で共有するには問題ないですね。
私は使ったことがなかったですが最近になって、画面共有で遠隔操作を使う機会がありましたので、ご紹介しました。
我々はコロナのお陰で、海外展示会や直接海外メーカーの会社へ訪問しなくてもZoomで独占販売権が取れることがわかりました。
全てがオンラインで完結する時代です。
便利になる一方で、セキュリティ面など不安になるポイントもありますが、我々がビジネスする上で重要なツールであるZoomのアップデートには今後も期待していきたいですね。
それでは今日も良い1日をお過ごしくださいね^^
注目の海外プロジェクト
スピーカーにもなる扇風機!

ChillZ Pro – Powerful Air Cooler with Bluetooth Speaker
こちらはKickstarterで販売中のスピーカー付の扇風機です。
支援額608万円を超え、支援者数447人
https://bit.ly/3QxgHRb
プロジェクト終了:9月8日
配送時期:2022年10月
屋外でも持ち歩ける扇風機でキャンプやビーチなど暑い夏に活躍してくれる扇風機です。
更にスピーカー付きなので、スマホとペアリングしてスマホに入っている音楽を流して楽しむことが出来ますね。
バッテリーとしての機能もありUSBをつなぐとスマホなどの充電も出来ます!
お役立ち情報
様々なメッセージアプリを一元管理!
毎週月曜日に更新するクラファンビジネスお役立ち情報!

海外メーカーとコミュニケーションを取っていると、様々なメッセージアプリを使います。
WhatsApp、WeChat、Skype、Discord、Slack、gmailなど色んなところからチャットが来るので管理が大変ですね。
このFranzを使うとメッセージルールを無料で一元管理できます。
https://meetfranz.com/
これを使うことでチェック漏れによるメッセージの確認漏れも防げますし、1つのツールで確認できるので便利ですね。
クラファンに役立つ英会話
海外メーカーとビジネスしていくにあたり使える1日1英会話
【日本語】
あなたのお返事を待ってました。
ぜひ、Skypeミーティングをお願いいたします。
ご都合の良い日時を2〜3いただけますと嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
【英語】
We really appreciate having a Skype meeting with you.
Would you mind giving us two or three dates and times that are convenient for you?
We look forward to hearing back from you.
クラウドファンディングビジネスとは?
クラウドファンディングビジネスとは海外メーカーの商品を日本のクラウドファンディングサイトで販売する代理店ビジネスです。
日本語も日本の市場もわからないメーカーが日本で販売していくサポートをします。
メーカーが新商品をリリースする際にクラウドファンディングを活用して商品をプロモーションする手法が確実に主流になってきています。
これはアメリカ、欧州、台湾、韓国、中国と同じ動きです。
英語で交渉なんて出来ない!という方はこちら
【海外メーカー交渉スペシャリスト】林一馬海外メーカー交渉サービス
https://elitersclub.com/
参考書籍

もっとクラファンビジネスについて知りたい方はこちらの書籍がオススメです▼
資金ゼロではじめる輸入ビジネス3.0(Amazon)
著者である大竹 秀明さんは日本で唯一のMakuake公式エヴァンジェリストであり、私のビジネスパートナーです。
輸入ビジネスの新しい時代の稼ぎ方を初めての人でもゼロからわかるように解説しており、この1冊でこのビジネスのすべてがわかります。
ELITERS CLUBについてはこちら:https://elitersclub.com/