vol.376

おはようございます!
ELITERS CLUBのAyaです。
本日クライエント様の新クラファンプロジェクトをご紹介します^^ https://greenfunding.jp/rutawajapan/projects/5295
こちらの商品は猫の自動クリーニングトイレ「Pluto Square」です。
従来の猫のトイレはスコップですくって手動でキレイにする必要がありました。
(出典:Greenfunding)
猫はとてもキレイ好きなので、こまめに掃除が必要で、忙しい方や外でお仕事されている方にとっては、なかなかこまめなお掃除が難しいです。
こちらのPluto Squareは、アプリで掃除の時間を設定でき、その時間になると勝手に自動でお掃除してくれます。
もしくは、アプリをワンタップすると好きな時にお掃除も可能です。
(出典:Greenfunding)
トイレ内はゆりかごのようになり、ふるいにかけて固まっている部分だけを取り除く仕組みです。
固まった砂は下のゴミ袋に落ちていくので、あとはそのゴミ袋を取り替えるだけで完了です!
(出典:Greenfunding)
今まで面倒なトイレ掃除がこれ1台で時短になり手間が省けます。
また、体重や週間管理も同時に行ってくれるので健康チェックもできるので安心です。
(出典:Greenfunding)
ニオイやしぶきを防止する屋根のようなキャノピーが ついているので、周囲のキレイを保ちます。

(出典:Greenfunding)
デザインが非常にオシャレでインテリアの一部になりますね!
こちらのクライエント様は、毎月のようにプロジェクトを実行されています。
毎月のように実施するとなると、人材も必要ですしある程度資金も必要なのでなかなか全員が出来ることでもないですが、クラファンで安定して稼いで行くためには重要な戦略です。
一通り流れがわかった方は任せられるところはしっかりアウトソースして、効率よく仕事ができるようしていきましょう。
仕事ができる人ほど全部自分でやろうとする傾向があるように感じます。
人に任せる時間などを考えると、自分でやったほうが早いという思考になりなかなか外注できないパターンです。
しかし、他の人でもできる 単純作業の部分は人に任せた ほうが圧倒的にあなたの作業効率は上がります。
あなたの作業量の限界があなたのビジネスの限界です。
最初は確かに大変ですが事業を大きくしていくには必要なことなので、是非外注化をどんどん進めていきましょう!
それでは今日も良い1日をお過ごしくださいね
注目の海外プロジェクト
リモートワークのON/OFFを切り替えよう

Secret Whiteboard: Flip From Work to Home In One Motion
こちらはKickstarterで販売中のホワイトボードです。
支援額534万円を超え、支援者数310人
https://bit.ly/3DKKYWf
プロジェクト時期:11月21日
配送時期:2022年4月
リモートワークをする際タスクやアイデアを書き出すのにホワイトボードを使われる方もいらっしゃると思います。
しかし、自宅でリラックスしたい時にホワイトボードの文字が目に入ってしまったり、誰かを家に招いたりした時などホワイトボードを隠したい時もあるでしょう。
こちらのホワイトボードは2つに折りたたむことができ、折りたたんだ状態では壁掛けの絵画としてインテリアになります。
リモートワークはどうしても仕事とプライベートのメリハリがつきにくくなるという問題点がありますが、こちらはそのような悩みを解決してくれるでしょう。
お役立ち情報
次回の東京ギフトショーに参加してみよう
毎週月曜日に更新するクラファンビジネスお役立ち情報!

先日2021年秋の東京ギフトショーに 参加しその様子をYouTube動画で アップさせて頂きました。
https://youtu.be/D6ZzK42PNpg
東京ギフトショーは毎年2回開催されており、次回は2/8〜2/10の3日間で東京ビッグサイトで行われます。
もちろん無料で来場できますので、今回予定が合わなかった方は是非次回スケジュールしておいて、雰囲気を掴むためにも参加してみて下さいね。
クラファンに役立つ英会話
海外メーカーとビジネスしていくにあたり使える1日1英会話
【日本語】
サンプルとして、私はあなたから品物を3つ購入したいです。
加えてもう1つ、食品衛生の認証を受けるテストに出す為のものを提供して欲しいです。
合計4つ、品物を準備お願いします。
【英語】
I would like to purchase 3 samples.
In addition, one for Food safety certification testing.
So please prepare total 4 items.
クラウドファンディングビジネスとは?
クラウドファンディングビジネスとは海外メーカーの商品を日本のクラウドファンディングサイトで販売する代理店ビジネスです。
日本語も日本の市場もわからないメーカーが日本で販売していくサポートをします。
メーカーが新商品をリリースする際にクラウドファンディングを活用して商品をプロモーションする手法が確実に主流になってきています。
これはアメリカ、欧州、台湾、韓国、中国と同じ動きです。
英語で交渉なんて出来ない!という方はこちら
【海外メーカー交渉スペシャリスト】林一馬海外メーカー交渉サービス
https://elitersclub.com/
参考書籍

もっとクラファンビジネスについて知りたい方はこちらの書籍がオススメです▼
資金ゼロではじめる輸入ビジネス3.0(Amazon)
著者である大竹 秀明さんは日本で唯一のMakuake公式エヴァンジェリストであり、私のビジネスパートナーです。
輸入ビジネスの新しい時代の稼ぎ方を初めての人でもゼロからわかるように解説しており、この1冊でこのビジネスのすべてがわかります。
ELITERS CLUBについてはこちら:https://elitersclub.com/