vol.335

おはようございます。
ELITERS CLUBのAyaです。
今日はメリットとベネフィットについてご紹介したいと思います。
メリットとベネフィットは似たような意味ですが違いがわかりますか?
メリットとは「売る側」の視点での商品の特徴のことです。
ベネフィットとは「お客様」の視点でその商品を購入することで、どんな良いことがあるのかということです。
LPを作る際には、売る側の立場で物事を考えてしまいますので、どうしてもメリットばかりを記載しがちです。
「この商品には○○という素材が使われています!」とか「こんなすごい特許技術を使っていて、操作性が抜群です!」などですね。
しかし、お客様にとっては「で?だから何?」なんです。
メリットを伝えることは大事ですが、それだけ並べていても、なかなか購入につながらないということが起こってしまいます。。
大切なことはお客様自身がその商品を実際に使って、変化した生活を想像させるということです。
「この商品を使うことで作業効率がアップするので、もっと長い時間趣味に費やせます」とか、「この商品を使えば、もっと自分に自信が持てます」など、商品を使ったその先の良いことを記載して想像してもらいます。
よく売れているMakuakeページを見ると、ベネフィットがよく伝わり実際に使って変化した自分や暮らしを想像されてくれます。
商品のメリットを挙げてみて、だからどんな良いことがあるのか?とベネフィットを導き出してみる。
もしくは、商品に関連したお悩みをリストアップすることで、その商品はそのお悩みをどのように解決してくれるのかを考えてみる。
そうすることで、お客様視点に立ったページが作れるようになるかなと思います。
是非参考にしてみて下さいね!
それでは今日も良い1日をお過ごしくださいね^^
注目の海外プロジェクト
安心のフランス製ランニングシューズ

RELANCE, break the rules with a running shoe Made in France
こちらはKickstarterで販売中のランニングシューズです。
支援額322万円を超え、支援者数196人
https://bit.ly/3zOc3WO
プロジェクト時期:10月7日
配送時期:2021年12月
こちらはフランス製のランニングシューズで製造自体フランスで行われています。
プロフェッショナルランナーが開発した、軽量でオシャレ、クッション性の高いシューズです。
昨今、世界的有名ブランドの数々が中国にて、強制労働させて商品を作らせていると社会問題になっています。
そんな問題に対してアクションを起こし、フランスでも高品質な靴が作れると証明したいという思いで立ち上がったプロジェクトです。
お役立ち情報
PR TIMESを無料で活用してみましょう!
毎週月曜日に更新するクラファンビジネスお役立ち情報!

クラウドファンディングプロジェクトを公開した時、節目となる金額を達成した時、もしくは事前集客中などプレスリリースを打つ方がいらっしゃると思います。
本日ご紹介するPR TIMESは上場企業の38.14%が利用している国内シェアNo. 1のプレスリリース配信会社です。
そのPR TIMESはスタートアップチャレンジというキャンペーンを行っており、以下の条件を満たせばプレスリリースの配信を、月1件・累計10件無料で使用できます。
・会社設立年月が24カ月以内
・フォロワー3名
法人限定にはなってしまいますが、会社設立2年以内の方はフォロー3人を獲得して無料で活用してみましょう!
クラファンに役立つ英会話
海外メーカーとビジネスしていくにあたり使える1日1英会話
【日本語】
サンプル品を受け取りました。
パッケージから商品まで、シンプルでオシャレなプロダクトで、私自身の愛用品になりそうです!
プロジェクトに向けて動き出したいので、マーケティング資料(写真や動画)をいただきたいです。
よろしくお願い申し上げます。
【英語】
We received the sample product yesterday!
It is a simple and very stylish product including the package, so this must become my personal favorite too!
We need to start working on the project, so I would like to have marketing materials (photos and videos).
Thank you.
クラウドファンディングビジネスとは?
クラウドファンディングビジネスとは海外メーカーの商品を日本のクラウドファンディングサイトで販売する代理店ビジネスです。
日本語も日本の市場もわからないメーカーが日本で販売していくサポートをします。
メーカーが新商品をリリースする際にクラウドファンディングを活用して商品をプロモーションする手法が確実に主流になってきています。
これはアメリカ、欧州、台湾、韓国、中国と同じ動きです。
参考書籍

もっとクラファンビジネスについて知りたい方はこちらの書籍がオススメです▼
資金ゼロではじめる輸入ビジネス3.0(Amazon)
著者である大竹 秀明さんは日本で唯一のMakuake公式エヴァンジェリストであり、私のビジネスパートナーです。
輸入ビジネスの新しい時代の稼ぎ方を初めての人でもゼロからわかるように解説しており、この1冊でこのビジネスのすべてがわかります。
ELITERS CLUBについてはこちら:https://elitersclub.com/